角川文庫 --
門田隆将 /〔著〕   -- KADOKAWA -- 2015.6 -- 15cm -- 428p

資料詳細

タイトル 太平洋戦争最後の証言 第3部(大和沈没編)
シリーズ名 角川文庫
著者名等 門田隆将 /〔著〕  
出版 KADOKAWA 2015.6
大きさ等 15cm 428p
分類 916
件名 太平洋戦争(1941~1945)
注記 小学館2012年刊の加筆修正
注記 文献あり 年表あり
内容紹介 なぜ戦艦大和は今も「日本人の希望」でありつづけるのか…。人類未曾有の46センチ砲を9門も搭載した巨艦の最期を90歳を前後する老兵たちの証言で綴った渾身のドキュメント。シリーズ3部作、完結編。
要旨 「大和が沈む時は、帝国が沈む時」と謳われた巨艦は、昭和20年4月7日午後2時23分、沖縄への水上特攻作戦の末に、東シナ海で永遠の眠りについた。乗組員3332人のうち、生還したのはわずか276人に過ぎなかった。作戦参謀、設計者、主砲や高角砲、そして機銃を担当した乗組員ら多数の証言から、戦艦大和の実像を浮き彫りにする。なぜ戦艦大和は今も「日本人の希望」でありつづけるのか。戦争ノンフィクション3部作、完結編。
目次 重い口を開いた作戦参謀;極秘建造された巨大戦艦;姿を現わした大和;痛恨のミッドウエー海戦;「鉄の城」と「大和ホテル」;マリアナ沖海戦;レイテ決戦「巨砲」の咆哮;人生最後の帰郷;来る者、去る者;温情の「最後の上陸」;出撃を見送った桜;猛火の中で;奇跡の脱出;鎮魂の海
ISBN(13)、ISBN 978-4-04-102701-1   4-04-102701-2
書誌番号 1113280290

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 文庫本 916/カ 一般書 利用可 - 2065381578 iLisvirtual