小寺平治 /著   -- 講談社 -- 2015.6 -- 21cm -- 162p

資料詳細

タイトル はじめての線形代数15講
著者名等 小寺平治 /著  
出版 講談社 2015.6
大きさ等 21cm 162p
分類 411.3
件名 線型代数学
注記 索引あり
著者紹介 1940年東京生まれ。東京教育大学理学部卒。同大学院博士課程を経て、愛知教育大学助教授・同教授を歴任。現在、愛知教育大学名誉教授。専攻は数学基礎論・数理哲学。著書に「ゼロから学ぶ統計解析」など。
内容紹介 高校の数学を復習しつつ、大学の線形代数を基本からていねいに解説。ベクトルから始めて、行列、行列の基本変形、行列式、ベクトル空間、行列の対角化、固有値問題までを扱う。例題と演習問題で理解を深める。
要旨 本書では、線形代数に登場する諸概念や手法のroots・motivationを大切にした。基礎事項の解説とその数値的具体例を項目ごとにまとめている。
目次 第1章 行列の基礎(行列の第一歩;行列の乗法 ほか);第2章 基本変形と1次方程式(基本変形と行列の階数;連立1次方程式 ほか);第3章 行列式とその応用(行列式と面積;余因子展開 ほか);第4章 ベクトル空間と線形写像(ベクトル空間;線形写像 ほか);第5章 固有値問題(固有値・固有ベクトル;行列の対角化 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-06-156546-3   4-06-156546-X
書誌番号 1113281221

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 411.3 一般書 利用可 - 2061998066 iLisvirtual