水声文庫 --
宮田恭子 /著   -- 水声社 -- 2015.6 -- 20cm -- 332p

資料詳細

タイトル ジョイスとめぐるオペラ劇場
シリーズ名 水声文庫
著者名等 宮田恭子 /著  
出版 水声社 2015.6
大きさ等 20cm 332p
分類 930.28
件名 歌劇
個人件名 ジョイス,ジェームズ
注記 文献あり
著者紹介 1934年石川県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科比較文学比較文化修士課程修了。元玉川大学教授。主な著書に「ウルフの部屋」等がある。
内容紹介 ジョイスにとって「歌に高められた人間の声は最高にして最も清らかな音楽の顕現」であった。ジョイスがいかにオペラの歌詞をわがものとし、『ユリシーズ』『フィネガンズ・ウェイク』に反映させたかを辿る。
要旨 ジョイスにとって“歌に高められた人間の声は最高にして最も清らかな音楽の顕現”であった。ジョイスがいかにオペラの歌詞をわがものとし、『ユリシーズ』『フィネガンズ・ウェイク』に反映させたか。14のオペラを通してジョイスを考え、ジョイスを通してオペラを語る。
目次 第1部 ジョイスとオペラ;第2部 ジョイスと個々のオペラ作品(作曲家の生年順に)(モンテヴェルディ『オルフェオ』―葬送の歌;モンテヴェルディ『ポッペアの戴冠』―愛欲の見本図;モーツァルト『ドン・ジョヴァンニ』―カタログの歌;モーツァルト『魔笛』―フリーメイソン;ベッリーニ『夢遊病の娘』―「すべては失われ」;ベッリーニ『ノルマ』―「清らかな女神」;ドニゼッティ『愛の妙薬』―媚薬の効用;ドニゼッティ『ランメルモールのルチア』―狂乱の娘;フロトー『マルタ』―「夢のように」;ヴェルディ『ナブッコ』―祖国愛;ヴェルディ『椿姫』―再生への願望;ワグナー『トリスタンとイゾルデ』―愛の死;プッチーニ『トゥーランドット』―謎かけ花嫁;シュトラウス『サロメ』―七つのベールの踊り)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8010-0100-8   4-8010-0100-9
書誌番号 1113282390
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113282390

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 930.2/シ 一般書 利用可 - 2054728568 iLisvirtual