おひとりさまのあした --
海老坂武 /著   -- さくら舎 -- 2015.7 -- 19cm -- 181p

資料詳細

タイトル 自由に老いる
副書名 おひとりさまのあした
著者名等 海老坂武 /著  
出版 さくら舎 2015.7
大きさ等 19cm 181p
分類 367.7
件名 ひとり暮らし高齢者
著者紹介 1934年東京都生まれ。東京大学文学部卒、同大学院博士課程修了。一橋大学教授、関西学院大学教授を経て、現在は東京と芦屋、那覇、パリで執筆・翻訳と遊興の日々を送る。フランス文学者。86年ひとり暮らしの生き方を世に問うた「シングル・ライフ」が大ベストセラーとなる。
内容紹介 老いはじわじわとやってくる。最後はみな“おひとりさま”。老いを感じないまま生きていくには。大ベストセラー『シングルライフ』から30年。80歳の「知の達人」がユーモラスに綴る「老いの苦笑い」。
要旨 老いはじわじわとやってくる。最後はみな“おひとりさま”。大ベストセラー『シングル・ライフ』から30年。80歳の「知の達人」がユーモラスに綴る「老いの苦笑い」。老いを感じないまま生きていく日々!
目次 プロローグ 老いはどこにある;第1章 老いは自覚できるか(次を夢見る中高年;渡り鳥のような「止まり木暮らし」 ほか);第2章 自分に不機嫌(「おい、お前は不機嫌だぞ」;頑固指数アップ ほか);第3章 下り坂の身体と付き合う(人は関係のなかにいる;何をするにも身体と相談 ほか);第4章 なにがめでたいものか(いつも「逃げ水」;老いのスタイルのさまざま ほか);第5章 嫌うも自由、笑うも自由(百歳という悪夢;一日一楽・一年一楽 ほか);エピローグ おひとりさまのあした(独身者のなりゆき?;「老年以後」の暮らしの設計? ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-86581-017-2   4-86581-017-X
書誌番号 1113286070

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 367.7 一般書 利用可 - 2054745578 iLisvirtual