戦後日本の労働過程 --
内山節 /著   -- 農山漁村文化協会 -- 2015.7 -- 20cm -- 350p

資料詳細

タイトル 内山節著作集 3
各巻タイトル 戦後日本の労働過程
著者名等 内山節 /著  
出版 農山漁村文化協会 2015.7
大きさ等 20cm 350p
分類 121.6
注記 付(月報8p)
著者紹介 1950年東京生まれ。哲学者。「労働過程論ノート」で哲学・評論界に登場。森づくりフォーラム代表理事。「かがり火」編集長。「東北農家の会」「九州農家の会」などで講師を務める。2010~15年立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科教授。
内容 内容: 著者解題 経済を労働の視点からとらえなおす
内容紹介 1970年代、高度経済成長の終焉という局面において、経済発展が労働の質の低下をもたらしたことを、戦後の技術革新の流れを含めて分析。ほかに労働意識に関わる論考2本と、渡植彦太郎の3部作への解説を収録。
要旨 一九七〇年代、オイルショック後の不況=高度経済成長の終焉という局面において、経済発展が労働の質の低下をもたらしたことを、戦後の技術革新の流れを含めて分析する。自分の労働をつくりだす権利=労働権の欠如という視点を軸に、経済成長さえすれば豊かになれるといういまも変わらぬ幻想を明快に打破している。ほかに労働意識にかかわる論考二本と、使用価値や労働をめぐって啓発しあう関係にあった渡植彦太郎の三部作への解説を収録。
目次 著者解題 経済を労働の視点からとらえなおす;戦後日本の労働過程;戦後の労働者の労働意識と労働観;頭脳を外注化する時代の仕事意識―『ソフトをつくる』あとがき;自然と社会の矛盾を人間の存在の次元でとらえる道筋―渡植彦太郎『仕事が暮らしをこわす』解説;非文化としての資本制社会批判の理論―渡植彦太郎『技術が労働をこわす』解説;今日の学問を克服する主体を見透す―渡植彦太郎『学問が民衆知をこわす』解説
ISBN(13)、ISBN 978-4-540-14127-0   4-540-14127-9
書誌番号 1113288880

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 121.6 一般書 利用可 - 2054671914 iLisvirtual