佐々木義英 /著   -- 本願寺出版社 -- 2015.8 -- 19cm -- 231p

資料詳細

タイトル なるほど浄土真宗
著者名等 佐々木義英 /著  
出版 本願寺出版社 2015.8
大きさ等 19cm 231p
分類 188.74
件名 真宗‐法話
注記 文献あり 年表あり
著者紹介 1963年滋賀県生まれ。本願寺派司教、浄土真宗本願寺派総合研究所教学伝道研究室長、中央仏教学院講師。著書「入出二門偈頌講読」。論文「教行信証の思想背景としての往生論註」「曇鸞教学における浄土観構築の論理」「曇鸞の五念門行についての一試論」他。
内容紹介 もっとも親しまれている「日常勤行聖典」を、「聖典とは何か」「おつとめの意味」「聖典に説かれている内容」などの幅広い観点から詳しく解説。浄土真宗の教えと歴史を基礎から学ぶ。
要旨 阿弥陀仏の願いと親鸞聖人の喜び。もっとも親しまれている『日常勤行聖典』をくわしく解説。
目次 浄土真宗の意味;おつとめする意味;正信念仏偈のこころ(仏説無量寿経の教え);正信念仏偈のこころ(七高僧の教え);三帖和讃の教え;讃仏偈・重誓偈・十二礼の教え;仏説阿弥陀経の教え;蓮如上人の教え;であいのなかで
ISBN(13)、ISBN 978-4-89416-062-0   4-89416-062-5
書誌番号 1113293354

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
保土ケ谷 公開 Map 188.7 一般書 利用可 - 2054735777 iLisvirtual