ちくま学芸文庫 --
アンリ・ベルクソン /著, 合田正人 /訳, 小野浩太郎 /訳   -- 筑摩書房 -- 2015.8 -- 15cm -- 482p

資料詳細

タイトル 道徳と宗教の二つの源泉
シリーズ名 ちくま学芸文庫
著者名等 アンリ・ベルクソン /著, 合田正人 /訳, 小野浩太郎 /訳  
出版 筑摩書房 2015.8
大きさ等 15cm 482p
分類 135.4
注記 Les deux sources de la morale et de la religion.の翻訳
注記 索引あり
内容紹介 閉じた道徳/開かれた道徳、静的宗教/動的宗教への洞察から、個人のエネルギーが人類全体の倫理的行為へ向う可能性を問う。最後の哲学的主著新訳。
要旨 科学的知見が急発展をとげる20世紀初頭にあって、新しい認識論を提唱しつづけたベルクソン。その主要著作4冊のうち、哲学的遺作ともいうべき本書は、これまでの思考をふまえた上で、道徳と社会を「閉じたもの」と「開かれたもの」に、宗教を「静的宗教」と「動的宗教」に分け、個人から生まれ出たエネルギーが人類全体への倫理的・宗教的行為へと向かう、真の神秘主義の可能性を問う。産業至上主義の世界が第二次大戦へと進んでいく時代の、強い危機感のなかで、アクチュアルな意識をもって執筆された著作。学芸文庫新訳。
目次 第1章 道徳的責務(社会秩序と自然秩序;社会のなかの個人 ほか);第2章 静的宗教(理性的存在における不条理について;作話機能 ほか);第3章 動的宗教(宗教という語の二つの意味;なぜ宗教という同じ語を使うのか? ほか);第4章 最後の指摘 機械主義と神秘主義(閉じた諸社会と開かれた社会;自然的なものの存続 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-480-09615-9   4-480-09615-9
書誌番号 1113295503

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map 文庫本 135.4 一般書 利用可 - 2054779170 iLisvirtual
港北 公開 文庫本 135 一般書 貸出中 - 2067213974 iLisvirtual