増補改訂 --
貴志俊彦 /編, 川島真 /編, 孫安石 /編   -- 勉誠出版 -- 2015.8 -- 22cm -- 599,6p

資料詳細

タイトル 戦争・ラジオ・記憶
版情報 増補改訂
著者名等 貴志俊彦 /編, 川島真 /編, 孫安石 /編  
出版 勉誠出版 2015.8
大きさ等 22cm 599,6p
分類 699.22
件名 ラジオ放送‐アジア(東部)‐歴史
注記 文献あり 年表あり 索引あり
著者紹介 【貴志】京都大学地域研究統合情報センター教授、日本学術会議連携会員。専門は東アジア近現代史。おもな著書に「日中間海底ケーブルの戦後史-国交正常化と通信の再生」「東アジア流行歌アワー-越境する音交錯する音楽人」「満洲国のビジュアル・メディア-ポスター・絵はがき・切手」等。
内容 内容: 戦争とラジオ ラジオ文明とファシスト的公共性 / 佐藤卓己著
内容紹介 ラジオは戦争をいかに伝え、リスナーに記憶させたのか。日中戦争~冷戦間に繰り広げられた電波戦争が、20世紀の国際関係・政治・社会・文化に与えた影響を解明。震災後のコミュニティ放送などの可能性も提示した。
要旨 ラジオは戦争をどのように伝え、リスナーに記憶させたのか―。日中戦争~冷戦間に繰り広げられた電波戦争が、二〇世紀の国際関係・政治・社会・文化に与えた影響を解明するとともに、インターネットラジオや震災後のコミュニティ放送の可能性も提示。ラジオの時代を知るための基本書籍と基礎資料も紹介。入門者から研究者まで、メディア研究の必携書!
目次 第1部 戦争とラジオ;第2部 ラジオと「帝国」;第3部 冷戦とラジオ;第4部 研究の新潮流;第5部 ラジオ研究著作シリーズ―自著・他著を語る;第6部 ラジオ放送研究のための資料・文献紹介;巻末資料
ISBN(13)、ISBN 978-4-585-22119-7   4-585-22119-0
書誌番号 1113295528
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113295528

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 699.2 一般書 利用可 - 2054777844 iLisvirtual
公開 Map 699 一般書 利用可 - 2054797543 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 699 一般書 利用可 - 2054799872 iLisvirtual
磯子 公開 Map 699 一般書 利用可 - 2054799880 iLisvirtual
山内 公開 Map 699 一般書 利用可 - 2054797535 iLisvirtual