ワイマール共和国末期のモダンガール --
田丸理砂 /著   -- 春風社 -- 2015.8 -- 20cm -- 315,3p

資料詳細

タイトル 「女の子」という運動
副書名 ワイマール共和国末期のモダンガール
著者名等 田丸理砂 /著  
出版 春風社 2015.8
大きさ等 20cm 315,3p
分類 940.2
件名 ドイツ文学‐歴史‐近代 , 女性作家 , 女性(文学上)
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1963年生まれ。東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学。現在、フェリス女学院大学国際交流学部教授。専攻はドイツ文学、ジェンダー論。著書として『ベルリンのモダンガール-1920年代を駆け抜けた女たち』など。
内容紹介 第二次世界大戦前のドイツでは、OLも女学生もレヴューダンサーも「女の子」と呼ばれていた。マスメディアの発展とともに登場した女性作家たちの作品を読み解くことで、その女性像の虚実を探る。
要旨 第二次世界大戦前のドイツでは、OLも女学生もレヴューダンサーも、「女の子」(M¨adchen)と呼ばれていた。マスメディアの発展とともに登場した女性作家たちの作品を読み解くことで、その女性像の虚実を探る。
目次 序 「女の子」をめぐる冒険;1 ベルリンのモダンガール(ベルリンのモダンガール―女性ホワイトカラーと文学);2 モダンガールとマスメディア(ベストセラー作家ヴィッキィ・バウムと小説『化学専攻性ヘレーネ・ヴィルフュア』;ガブリエレ・テルギットのベルリン小説『ケーゼビア、クアフュルステンダムを征服する』);3 「モダンガール」と書くこと(「女の子」であることの可能性―イルムガルト・コインの『ギルギ―わたしたちのひとり』;モダンガールと書くこと―アニタ・ルースの『紳士はブロンドがお好き』とイルムガルト・コインの『偽絹の女の子』をめぐって;タイトルとジェンダー―『インゴルシュタット出身のマリールイーゼ・フライサーの物語』;「女の子」というメルヘン―『インゴルシュタット出身のマリールイーゼ・フライサーの一ポンドのオレンジと九つの他の物語』と作品集『悪だくみ』について;「女の子」からの脱出―マリールイーゼ・フライサーの長編小説『小麦売りのフリーダ・ガイアー』)
ISBN(13)、ISBN 978-4-86110-443-5   4-86110-443-2
書誌番号 1113296438
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113296438

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 940.2 一般書 貸出中 - 2054925495 iLisvirtual