なぜ「よそ者」が「業界のベテラン」に勝てるのか? --
伊藤嘉明 /著   -- 東洋経済新報社 -- 2015.9 -- 19cm -- 238p

資料詳細

タイトル どんな業界でも記録的な成果を出す人の仕事力
副書名 なぜ「よそ者」が「業界のベテラン」に勝てるのか?
著者名等 伊藤嘉明 /著  
出版 東洋経済新報社 2015.9
大きさ等 19cm 238p
分類 336.04
件名 ビジネスマン
注記 年譜あり
著者紹介 1969年タイ・バンコク生まれ。米国オレゴン州コンコーディア大学マーケティング学部卒業後、タイへ帰国し、オートテクニックタイランドへ入社。2000年日本コカ・コーラ入社。04年デル入社など。14年ハイアールアジア(株)社長兼CEO就任。
内容紹介 日本コカ・コーラ、デル、ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメントなどで驚異的な結果を出し続けた、新世代経営者による初著書。今、日本の家電業界に革命を起こしつつある、新世代経営者の仕事の流儀を明かす。
要旨 日本コカ・コーラで最年少部長に!デルで8期連続赤字の部門を再生!マイケル・ジャクソン『THIS IS IT』の大ヒットを仕掛け、今、日本の家電業界に革命を起こしつつある新世代経営者の仕事の流儀。
目次 1 どんな業界でも記録的な成果を出す人は何をしているのか?(業界の知識や常識は勉強しない;いかにして『THIS IS IT』を200万枚売ったのか? ほか);2 どんな業界に行っても通用する人になるキャリア戦略(1つの仕事は3年で区切る;転職はコンフォートゾーンを抜け出す手段 ほか);3 どんな業界、どんな時代でも戦って勝つための武器(常に自分の武器を棚卸しし、研ぎすます;意思決定や発想の質を高める「情報収集力」 ほか);4 どんな業界でも通用するリーダーシップ&組織論(リーダーを目指すことは登山と似ている;経営者になったら部下と食事に行くな ほか);5 グローバル時代を生き抜くために必要な姿勢(知識よりも経験よりも「姿勢」が大事;自分を持つ。主観で考える ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-492-50273-0   4-492-50273-4
書誌番号 1113298609

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 336 一般書 貸出中 - 2066548182 iLisvirtual