新装版 -- Century books -- 人と思想
小林登美枝 /著   -- 清水書院 -- 2015.9 -- 19cm -- 226p

資料詳細

タイトル 平塚らいてう
版情報 新装版
シリーズ名 Century books 人と思想
著者名等 小林登美枝 /著  
出版 清水書院 2015.9
大きさ等 19cm 226p
分類 289.1
個人件名 平塚 雷鳥
注記 文献あり 年譜あり 索引あり
著者紹介 1916年大阪市生まれ。茨城県立土浦高等女学校卒。元毎日新聞記者。平塚らいてう自伝「元始、女性は太陽であった」の編纂に従う。2004年逝去。主著「評伝平塚らいてう-愛と反逆の青春」など。
内容紹介 「青鞜」の盟主平塚らいてうがかかげた婦人解放の炬火は、今日に生きる女性たちの道しるべとして、今なお光を失ってはいない。らいてうの辿った85年の足跡の前半を重点的にしるし、その人と思想について語る。
目次 1 自我の形成期(幼年時代;少女時代;青春時代);2 わが道への出発(塩原事件);3 「青鞜」時代(「青鞜」の誕生;「新しい女」のルーツ;恋愛から共同生活へ;「青鞜」の終焉);4 母性保護論争と新婦人協会(母性の苦悩からの出発;新婦人協会の活動);5 平和と民主主義を求めて(新しいいぶきの中で)
ISBN(13)、ISBN 978-4-389-42071-0   4-389-42071-2
書誌番号 1113301270

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 289/ヒ 一般書 利用可 - 2054869706 iLisvirtual