新装版 -- Century books -- 人と思想
加藤常昭 /著   -- 清水書院 -- 2015.9 -- 19cm -- 222p

資料詳細

タイトル ヴァイツゼッカー
版情報 新装版
シリーズ名 Century books 人と思想
著者名等 加藤常昭 /著  
出版 清水書院 2015.9
大きさ等 19cm 222p
分類 289.3
個人件名 ヴァイツゼッカー,リヒアルト・フォン
注記 文献あり 著作目録あり 年譜あり 索引あり
著者紹介 1929年旧満州ハルビン生まれ。東京大学文学部卒、東京神学大学大学院修了。ベルリン、ハイデルベルクなどで研究生活。金沢、東京、日本基督教団鎌倉雪ノ下教会牧師を歴任。その間、東京神学大学教授を兼任。86~87年ハイデルベルク大学客員教授。主著「加藤常昭説教全集」など。
内容紹介 ナチの時代の外務次官で戦争裁判被告となった父、自分の国防軍将校としての従軍。その良心の苦悩を忘れず、戦後の祖国に、キリスト者として貢献しようとしたヴァイツゼッカー。その生涯と思想について記述する。
目次 第1章 テキスト「一九八五年五月八日」(“あの演説”;テキスト「一九八五年五月八日」;想起と和解);第2章 言葉の力に生きる大統領(“壁”と対峙して;大統領とは;無力にして有力;統一の日に);第3章 歴史の重荷を自ら負いつつ(貴族の子;戦争体験;父と子;七月の思い出;人間のための政治);第4章 橋を渡すために(新しいヨーロッパ;愛は政治的秩序の尺度となり得るか;平和への憧れ);第5章 自由の拠点(キリスト者として;自由の中に堅く立って;再び「自由の中に堅く立って」)
ISBN(13)、ISBN 978-4-389-42111-3   4-389-42111-5
書誌番号 1113301285

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
都筑 公開 Map 289/ウ 一般書 利用可 - 2055383173 iLisvirtual