経営者報酬・指名の戦略的改革 --
タワーズワトソン /編, 西村康代 /著, 櫛笥隆亮 /著, 永田稔 /著, 村上朋也 /著, 河原索 /著, 平本宏幸 /著   -- 東洋経済新報社 -- 2015.9 -- 21cm -- 280p

資料詳細

タイトル 攻めのガバナンス
副書名 経営者報酬・指名の戦略的改革
著者名等 タワーズワトソン /編, 西村康代 /著, 櫛笥隆亮 /著, 永田稔 /著, 村上朋也 /著, 河原索 /著, 平本宏幸 /著  
出版 東洋経済新報社 2015.9
大きさ等 21cm 280p
分類 335
件名 コーポレートガバナンス
内容紹介 日本企業はコーポレートガバナンスをどう実践していくべきか。成功の果実を持続的に得ていくための「攻め」のガバナンスとは何か。投資家の視点を踏まえ、経営者報酬、経営者指名から望ましい対応を提示する。
要旨 本書では投資家と企業双方の視点から、コーポレートガバナンス・コードの意味合いを踏まえ、企業がこれをどう捉えて対応していくことが望ましいのかについて考え方を紹介している。コーポレートガバナンス・コードの趣旨に則り、開示方法のひな形といったものは掲載せず、むしろ何をどう考えるべきかについて解説しており、コードの主要な内容である報酬と指名に関して詳細に取り上げている。
目次 第1部 機関投資家の視点から見たコーポレートガバナンス(機関投資家は企業の何を見て投資をするのか;機関投資家の投資とコーポレートガバナンス;日本版スチュワードシップ・コードの導入と影響);第2部 コーポレートガバナンス視点の「攻めの報酬改革」(経営者報酬の枠組み;これまでの「守りの報酬改革」;コーポレートガバナンス視点の「攻めの報酬改革」;連携する報酬と指名の説明責任);第3部 コーポレートガバナンス視点での新たな経営者指名のあり方(新たなコーポレートガバナンス・コード―経営者指名についてのコードの意味合いと背景;新たな経営者指名のあり方;経営リーダー候補の厚みと成長スピードを増すための育成改革;持続的成長を実現するための経営者評価とモニタリング)
ISBN(13)、ISBN 978-4-492-53367-3   4-492-53367-2
書誌番号 1113302722

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
戸塚 公開 Map 335 一般書 利用可 - 2054898480 iLisvirtual