介護職が知っておくべき基礎知識 --
内田陽子 /編著, 島内節 /編著   -- ミネルヴァ書房 -- 2015.9 -- 26cm -- 160p

資料詳細

タイトル 施設におけるエンドオブライフ・ケア
副書名 介護職が知っておくべき基礎知識
著者名等 内田陽子 /編著, 島内節 /編著  
出版 ミネルヴァ書房 2015.9
大きさ等 26cm 160p
分類 369.26
件名 老人ホーム , ターミナルケア
注記 索引あり
著者紹介 【内田】岡山赤十字看護専門学校卒。岡山赤十字病院勤務、東群馬看護専門学校等を経て、東京医科歯科大学大学院博士後期課程修了。現在、群馬大学大学院保健学科教授。主著「在宅ケア-アウトカム評価と質改善の方法」など。
内容紹介 施設でのエンドオブライフ・ケアのために、主に介護職に求められる知識をわかりやすい説明と豊富な図・イラストで紹介する。介護職の行える範囲、他職種の援助内容の理解と連携、緊急時の対応などが理解できる。
要旨 「もう一つの在宅」での死を支える理論と技術。
目次 第1部 エンドオブライフ・ケアとは何か(本人・家族・援助者が望むエンドオブライフ・ケア;エンドオブライフの理念と予測する医学的判断;施設エンドオブライフ・ケアのケアパス);第2部 エンドオブライフ・ケアの実際(施設でのエンドオブライフにおける基本的生活ニーズとケア;各症状に対する安楽を図るケア;施設エンドオブライフ・ケアに用いる薬剤;心理・精神的ケアとデスマネジメント;家族・親族が抱える問題とケア;倫理的葛藤と対処;急変時のケア・死亡時のケア);第3部 これからのエンドオブライフ・ケア(施設でのエンドオブライフ・ケアを支えるシステム;施設でのエンドオブライフ・ケアの制度と費用、アウトカム評価;各施設と地域をつなぐエンドオブライフ・ケアの実際)
ISBN(13)、ISBN 978-4-623-07407-5   4-623-07407-2
書誌番号 1113307945

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 369.26/ウ 一般書 利用可 - 2054972060 iLisvirtual