ディスカヴァー携書 --
杉浦宣彦 /〔著〕   -- ディスカヴァー・トゥエンティワン -- 2015.9 -- 18cm -- 174p

資料詳細

タイトル JAが変われば日本の農業は強くなる
シリーズ名 ディスカヴァー携書
著者名等 杉浦宣彦 /〔著〕  
出版 ディスカヴァー・トゥエンティワン 2015.9
大きさ等 18cm 174p
分類 611.6
件名 農業協同組合‐日本
注記 文献あり
著者紹介 中央大学大学院法学研究科博士後期課程修了。香港上海銀行、金融庁金融研究研修センター研究員、JPモルガン証券シニアリーガルアドバイザーを経て、現在、中央大学大学院戦略経営研究科教授。金融庁特別研究員、日本資金決済業協会特別理事、JAグループ自主改革有識者会議座長。
内容紹介 戦後最大の圧力団体といわれてきた農協の改革が始まった。たんなる組織改編に終わることなく、後継者育成の仕組みを作り、新産業としての農業を創造するのは今だ。6次産業化した農業が、日本の明日を変える。
要旨 60年ぶりの改革が始まる!政治と結びついた既得権益「悪玉論」はいま、本当か?6次産業化した農業が、日本の明日を変える!
目次 第1章 JA改革で何が変わるのか―捻じ曲げられたJA改革(改革の3つの柱;JAをめぐる背景の変遷 ほか);第2章 JAとは何か―知られざるJAの実態(JAとは何か?;JAの歴史 ほか);第3章 JAの功罪―刷り込まれている日本農業の常識、非常識(JA悪玉論の本質;農政の代理人としてのJA ほか);第4章 日本の農業に未来はあるか(日本の農業のあるべき姿;食料自給率は指標にならない ほか);第5章 農業の将来に向けてJAができること(JAは生まれ変われるか;もうかるJAをつくる ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7993-1726-6   4-7993-1726-1
書誌番号 1113309159

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 611.6 一般書 利用可 - 2058050027 iLisvirtual