爽books --
川端守 /文, 山本卓蔵 /写真   -- 風媒社 -- 2015.9 -- 21cm -- 139p

資料詳細

タイトル 熊野古道巡礼のみち伊勢路を歩く
シリーズ名 爽books
著者名等 川端守 /文, 山本卓蔵 /写真  
出版 風媒社 2015.9
大きさ等 21cm 139p
分類 291.66
件名 熊野‐紀行・案内記
注記 『熊野古道世界遺産を歩く』(2004年刊)の増補改訂、新装版
著者紹介 【川端】1941年三重県生まれ。63年三重大学学芸学部卒業後、三重県内の高校に国語科教員として勤務。2001年退職。「東紀州テン・マウンテンの会」会長。三重県立熊野古道センター長。著書「見える限りの風景」「熊野古道小辺路紀行」など。
内容紹介 伊勢神宮と熊野三山を結ぶ伊勢路は、「伊勢へ七度、熊野へ三度」と呼ばれた信仰の道。豊かな自然のなかを歩む石畳、峠から望む熊野灘、日本一の棚田など、多彩な風景が待っている。世界遺産・熊野古道への誘い。
要旨 深き自然にいだかれた祈りの道…世界遺産・熊野古道への誘い。伊勢神宮と熊野三山を結ぶ伊勢路は、「伊勢へ七度、熊野へ三度」と呼ばれた信仰の道。豊かな自然のなかを歩む石畳、峠から望む熊野灘、日本一の棚田など、多彩な風景が待っている。
目次 伊勢路を歩く(荷坂峠道―約3キロ・2時間;ツヅラト峠越え―約8キロ・4時間;三浦峠・始神峠―約2キロ・3時間;馬越峠―約6・5キロ・4時間;八鬼山越え―約9・3キロ・4時間;三木峠・羽柴峠―約4キロ 4時間;曽根次郎坂・曽根太郎坂;二木島から大泊へ―約10キロ 6時間;観音堂・松本峠から七里御浜―観音堂=約4・7キロ 3時間 松本峠=約2キロ 2時間 七里御浜=約12・5キロ 5時間;横垣峠・坂本・風伝峠―約10キロ 3時間;熊野川・川端街道);中辺路・大雲取越え・小雲取越え(発心門王子から熊野本宮大社へ―約6・8キロ・2時間30分;大雲取越え―約15・6キロ・6時間;小雲取越え―約14・5キロ・4時間30分;熊野那智大社;新宮速玉大社)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8331-0162-2   4-8331-0162-9
書誌番号 1113311577

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 291.6 一般書 利用可 - 2074119037 iLisvirtual