東京オリンピック --
〔栗原彬〕 /〔編〕, 〔テッサ・モーリス-スズキ〕 /〔編〕, 〔苅谷剛彦〕 /〔編〕, 〔吉見俊哉〕 /〔編〕, 〔杉田敦〕 /〔編〕   -- 岩波書店 -- 2015.10 -- 19cm -- 329p

資料詳細

タイトル ひとびとの精神史 第4巻
各巻タイトル 東京オリンピック
著者名等 〔栗原彬〕 /〔編〕, 〔テッサ・モーリス-スズキ〕 /〔編〕, 〔苅谷剛彦〕 /〔編〕, 〔吉見俊哉〕 /〔編〕, 〔杉田敦〕 /〔編〕  
出版 岩波書店 2015.10
大きさ等 19cm 329p
分類 210.76
件名 日本‐歴史‐昭和時代(1945年以後) , 日本‐歴史‐平成時代 , 伝記‐日本
内容 内容: 一九六〇年代 / 苅谷剛彦著
内容紹介 戦後70年、ひとびとの生き方の姿勢としての戦後精神史を、時代の転換ごとに100人を超える人物の人生を通して描き出す。本巻は、東京五輪に日本が沸いた1960年代を描く。
要旨 「高度成長」の光と影。現代につながる社会の大転換がひとびとの生を押しひろげ、軋ませる。
目次 1 高度成長とナショナリズム(下村治―国民のための経済成長;十河信二―新幹線にかける「夢」;河西昌枝―引退できなかった「東洋の魔女」;手塚治虫―逆風が育んだ「マンガの神様」;原田正純―胎児性水俣病の「発見」);2 民族大移動―農村と都市の変貌(高村三郎と永山則夫―集団就職という体験;大牟羅良―農村の変貌と岩手の農民;室原知幸―公共事業のあり方を問い続けた「蜂の巣城主」;千石剛賢―日本的家族観に抗った「イエスの方舟」);3 ベトナム戦争と日本社会(小田実―平等主義と誇りで世界の人びとをつなぐ;岡村昭彦―ベトナム戦争を直視して;鶴見良行―「足の人」はいかに思考したか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-00-028804-0   4-00-028804-0
書誌番号 1113317605

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 210.76 一般書 利用可 - 2055103308 iLisvirtual
都筑 公開 Map 210.7 一般書 利用可 - 2075119219 iLisvirtual
公開 Map 210.7 一般書 利用可 - 2055350801 iLisvirtual