唐子正定 /著   -- 春秋社 -- 2015.11 -- 20cm -- 461p

資料詳細

タイトル 正法眼蔵「仏性」参究
著者名等 唐子正定 /著  
出版 春秋社 2015.11
大きさ等 20cm 461p
分類 188.84
件名 正法眼蔵
個人件名 道元
著者紹介 昭和11年(1936) 千葉県銚子に生まれる。昭和33年東京教育大卒業後、教師生活中に、沢木興道、酒井得元老師のもとで道元禅を学ぶ。昭和42年 内山興正老師のもとで出家得度。京都安泰寺、福井永平寺に掛搭。昭和49年 埼玉県新座市浄明寺(通称・瀧見観音堂)に住持、現在に至る。
内容紹介 道元の主著「正法眼蔵」の中でも難解な巻として知られる「仏性」を宗教哲学的に読み解く。道元の論理に沿って「成仏」への道を示す。
目次 涅槃経―一切衆生悉有仏性;涅槃経―欲知仏性義;馬鳴―皆依建立;五祖―汝無仏性;六祖―嶺南人無仏性;六祖―無常者仏性也;龍樹―身現円月相;塩官―一切衆生有仏性;大潙―一切衆生無仏性;百丈―仏有仏性;黄蘗―定慧等学明見仏性;趙州―狗子仏性無;趙州―狗子仏性有;長沙―蚯蚓両段
ISBN(13)、ISBN 978-4-393-15338-3   4-393-15338-3
書誌番号 1113322943

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 188.8 一般書 利用可 - 2056373775 iLisvirtual