読みなおす日本史 --
小林清治 /著   -- 吉川弘文館 -- 2015.12 -- 19cm -- 193p

資料詳細

タイトル 伊達騒動と原田甲斐
シリーズ名 読みなおす日本史
著者名等 小林清治 /著  
出版 吉川弘文館 2015.12
大きさ等 19cm 193p
分類 212.3
件名 伊達騒動
個人件名 原田 甲斐
注記 徳間書店1970年刊の再刊
注記 文献あり 年表あり
著者紹介 1924年北海道生まれ。48年東北大学法学部卒。福島大学教授、東北学院大学教授を歴任。2007年没。主要著書「伊達政宗」「秀吉権力の形成」「奥羽仕置の構造」「伊達政宗の研究」「戦国大名伊達氏の研究」。
内容紹介 江戸の三大お家騒動「伊達騒動」。事件を脚色した歌舞伎「伽羅先代萩」では悪役の仙台藩重臣原田甲斐だが、小説「樅ノ木は残った」では忠臣とされた。真相はどうだったか。史料を丹念に読み解き史実に迫る。
要旨 江戸の三大お家騒動「伊達騒動」。事件を脚色した歌舞伎「伽羅先代萩」では悪役の仙台藩重臣原田甲斐だが、山本周五郎の小説『樅ノ木は残った』では忠臣とされた。真相はどうだったか。史料を丹念に読み解き史実に迫る。
目次 “先代萩”と“樅ノ木”;“伊達騒動実録”と“先代萩の真相”;発端―綱宗逼塞;綱宗をめぐる人びと;亀千代相続と兵部・右京の後見;原田甲斐の登場;党争の激化;谷地紛争おきる;伊達安芸、幕府に訴える;刃傷;結末―六十万石安泰;「伊達騒動」の真相―実像と虚像;「伊達騒動」と仙台藩体制
ISBN(13)、ISBN 978-4-642-06595-5   4-642-06595-4
書誌番号 1113323350

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 212.3 一般書 利用可 - 2055340903 iLisvirtual
山内 公開 Map 212 一般書 利用可 - 2055209599 iLisvirtual