貨幣の思想史 --
内山節 /著   -- 農山漁村文化協会 -- 2015.11 -- 20cm -- 339p

資料詳細

タイトル 内山節著作集 12
各巻タイトル 貨幣の思想史
著者名等 内山節 /著  
出版 農山漁村文化協会 2015.11
大きさ等 20cm 339p
分類 121.6
注記 付(月報8p)
著者紹介 1950年東京生まれ。哲学者。「労働過程論ノート」で哲学・評論界に登場。森づくりフォーラム代表理事。「かがり火」編集長。「東北農家の二月セミナー」「九州農家の会」などで講師を務める。2010~15年立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科教授。
内容 内容: 貨幣の思想史
内容紹介 スミスやマルクス、ケインズなど近現代経済思想を「貨幣と人間の関係」「貨幣をめぐるジレンマ」から読み解き、経済を社会に埋め戻す道を考える。「古典経済学の思想史から見える「お金」の不思議」など3編を収録。
要旨 ヨーロッパ近現代の経済思想家たちは貨幣をどのようにとらえてきたか。なぜ彼らは「貨幣をめぐるジレンマ」を克服できなかったか。そこから、経済を社会に埋め戻す道を考える。著作集収録にあたりカール・ポランニーとシルビオ・ゲゼルにかかわる補章を書き下ろし。ほかに「古典経済学の思想史から見える『お金』の不思議」など三編を収録。
目次 貨幣の思想史(プロローグ 人間と貨幣の関係;国家の富の創出―ウィリアム・ペティと『政治算術』 ほか);労働という習慣を考える;「時間」が管理する時代から、「腕」を尊重する風土への回帰;古典経済学の思想史から見える「お金」の不思議
ISBN(13)、ISBN 978-4-540-14136-2   4-540-14136-8
書誌番号 1113323374

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 121.6 一般書 利用可 - 2055209688 iLisvirtual