村木厚子 /編, 秋山訓子 /編   -- 岩波書店 -- 2015.12 -- 19cm -- 189p

資料詳細

タイトル 女性官僚という生き方
著者名等 村木厚子 /編, 秋山訓子 /編  
出版 岩波書店 2015.12
大きさ等 19cm 189p
分類 317.3
件名 国家公務員 , 女性労働者
著者紹介 【村木】1955年高知生まれ。高知大学卒業後、78年労働省に入省。障害者支援、女性政策などに関わり、雇用均等・児童家庭局長などを歴任。2009年郵便不正事件で逮捕・起訴されるも10年に無罪確定。職場復帰し、13~15年厚生労働事務次官を務めた。
内容紹介 日本的長時間労働の典型だった霞が関が、大きく変わろうとしている。国家公務員の働き方を見直す動きの原動力は、登用政策で増えてきた女性官僚たち。次官や専門職など様々な女性官僚が語る、リアルな生き方・働き方。
要旨 日本的長時間労働の典型だった霞が関が、いま大きく変わろうとしている―。国家公務員の働き方を見直す動きの原動力は、登用政策で増えてきた女性官僚たちだ。次官から三〇代の専門職まで、様々な省庁で働く様々な年代の女性たちが、仕事の面白さ、出世の意味、家庭や子育てとの両立の課題について語る。霞が関から、日本が変わる?
目次 第1章 公務員の仕事は「翻訳」(前厚生労働事務次官 村木厚子);第2章 ワークライフバランスを求めて(内閣人事局 定塚由美子/経済産業省 西格淳子);第3章 外交の最先端にいる女性たち(外務省 三好真理、千吉良瑞生、岡本佳子);第4章 出向が拓いた職業人生(衆議院調査局 伊藤和子/財務省 石井菜穂子);第5章 若手女性官僚たちはなぜ声を上げたのか(厚生労働省 河村のり子/環境省 内藤冬美/財務省 中西佳子);第6章 「理系女子」の生きる道 技官の仕事(復興庁 佃千加/農林水産省 福本弥生);第7章 教育と法 社会のインフラに関わる仕事(文部科学省 大類由紀子/法務省 川野麻衣子);第8章 「社会の防衛」にこそ女性が必要(防衛省 野田優子/警察庁 羽石千代);第9章 働き方の改革は女性だけでなくすべての男女の問題(厚生労働省 河村のり子/環境省 内藤冬美/財務省 中西佳子)
ISBN(13)、ISBN 978-4-00-061078-0   4-00-061078-3
書誌番号 1113329914
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113329914

所蔵

所蔵は 7 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 317.3 一般書 利用可 - 2055269559 iLisvirtual
公開 Map 317 一般書 利用可 - 2055367178 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 317 一般書 利用可 - 2055299580 iLisvirtual
公開 Map 317 一般書 利用可 - 2055289894 iLisvirtual
公開 Map 317 一般書 利用可 - 2055279740 iLisvirtual
都筑 公開 Map 317 一般書 利用可 - 2055344640 iLisvirtual
公開 Map 317 一般書 利用可 - 2055342884 iLisvirtual