検索条件

  • 著者
    田村浩一
ハイライト

日本の朝鮮侵略史研究の先駆者 --
中塚明 /編著   -- 高文研 -- 2015.12 -- 20cm -- 220p

資料詳細

タイトル 歴史家山辺健太郎と現代
副書名 日本の朝鮮侵略史研究の先駆者
著者名等 中塚明 /編著  
出版 高文研 2015.12
大きさ等 20cm 220p
分類 289.1
個人件名 山辺 健太郎
注記 著作目録あり 年譜あり
著者紹介 1929年大阪府生まれ。日本近代史、特に近代の日朝関係の歴史を主に研究。奈良女子大学名誉教授。主な著書に「日清戦争の研究」など。
内容紹介 なぜ、日本と韓国は歴史認識で摩擦・対立を繰り返すのか。国会図書館憲政資料室を自らの研究室とし、戦後の朝鮮史研究の道を切り拓いた、今なお鮮烈な刺激を与えてやまない歴史家・山辺健太郎の人と思想を紹介。
要旨 団地の2DKは本で埋まり、6匹のネコを飼い、国会図書館憲政資料室を自らの研究室とし、戦後の朝鮮史研究の道を切り拓いた―今なお鮮烈な刺激を与えてやまない歴史家の人と思想!
目次 序 いま、なぜ山辺健太郎か;1 歴史家・山辺健太郎の風貌;2 朝鮮史研究への山辺健太郎の問題提起;3 日本ナショナリズムと朝鮮問題;4 第一次史料による歴史の研究を;5 自由人・山辺健太郎;6 いまも生きる山辺健太郎
ISBN(13)、ISBN 978-4-87498-584-7   4-87498-584-X
書誌番号 1113331800

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 289/ヤ 一般書 利用可 - 2055337732 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 289/ヤ 一般書 利用可 - 2055438300 iLisvirtual