栄光への門出 --
クリストフ・ヴォルフ /著, 礒山雅 /訳   -- 春秋社 -- 2015.12 -- 20cm -- 249,42p

資料詳細

タイトル モーツァルト最後の四年
副書名 栄光への門出
著者名等 クリストフ・ヴォルフ /著, 礒山雅 /訳  
出版 春秋社 2015.12
大きさ等 20cm 249,42p
分類 762.346
個人件名 モーツァルト,ヴォルフガング・アマデーウス
注記 Mozart at the gateway to his fortune.の翻訳
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 【ヴォルフ】1940年ドイツ生まれ。87年から米ハーバード大学で教鞭を執り、教授、学部長等を経て現在、同大学名誉教授。フライブルク大学等からも名誉教授の称号を得ている。84年からザルツブルク・モーツァルト研究アカデミーに所属。2010年からモーツァルテウム財団名誉会員。
内容紹介 モーツァルトが不遇で貧窮のうちに亡くなったという俗説を完全に否定し、宮廷作曲家に任命された最後の4年間、前途洋々の未来に向けて野心的な創作を続けていたことを資料から実証。刺激的な新解釈。
要旨 「晩年」の作品群は、現世への惜別の辞か?飽くなき創造の新たな一歩か?
目次 プロローグ モーツァルト、一七八八~一七九一―避けがたい終焉か、新しい始まりか;第1章 宮廷への任命―モーツァルトとサリエーリ;第2章 外の世界の探索;第3章 あくなき大志―作曲の地平を拡大する;第4章 「真のオペラ」と“魔笛”;第5章 「崇高悲愴様式による教会音楽」と“レクイエム”;第6章 「作曲しましたが、まだ書き下ろしていません」―ついに聴かれることのなかった音楽
ISBN(13)、ISBN 978-4-393-93200-1   4-393-93200-5
書誌番号 1113334329

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 762.3/モ 一般書 利用可 - 2055379575 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 762.3 一般書 利用可 - 2055481043 iLisvirtual
磯子 公開 Map 762.3 一般書 利用可 - 2056410794 iLisvirtual
公開 Map 762.3 一般書 利用可 - 2074501527 iLisvirtual