生命の起源と進化の最新科学 --
ピーター・ウォード /著, ジョゼフ・カーシュヴィンク /著, 梶山あゆみ /訳   -- 河出書房新社 -- 2016.1 -- 20cm -- 440p

資料詳細

タイトル 生物はなぜ誕生したのか
副書名 生命の起源と進化の最新科学
著者名等 ピーター・ウォード /著, ジョゼフ・カーシュヴィンク /著, 梶山あゆみ /訳  
出版 河出書房新社 2016.1
大きさ等 20cm 440p
分類 461.6
件名 生命 , 進化
注記 A new history of life.の翻訳
著者紹介 【ウォード】ワシントン大学生物学教授にして、地球科学および宇宙科学の教授。数多くのドキュメンタリー番組にも出演。邦訳に『恐竜はなぜ鳥に進化したのか』『地球生命は自滅するのか?』『生命と非生命のあいだ』「生きた化石と大量絶滅」「マンモス絶滅の謎」「オウムガイの謎」。
内容紹介 生物は幾度もの大量絶滅を経験し、地球環境の変化に適応することで進化しつづけてきた。生命はどこでどのように誕生し、何が進化を推し進めたのか、宇宙生物学と地球生物学が解き明かす。絶滅と繁栄の生命進化全史。
要旨 生物は幾度もの大量絶滅を経験し、スノーボールアースや酸素濃度といった地球環境の劇的な変化に適応することで進化しつづけてきた。生命はどこでどのように誕生し、何が進化を推し進めたのかを、宇宙生物学や地球生物学といった最新の研究結果をもとに解き明かし、生物の生き残りをかけた巧妙な戦略と苦闘の歴史を新たな視点で書き直す!
目次 時を読む;地球の誕生―四六億年前~四五億年前;生と死、そしてその中間に位置するもの;生命はどこでどのように生まれたのか―四二億(?)年前~三五億年前;酸素の登場―三五億年前~二〇億年前;動物出現までの退屈な一〇億年―二〇億年前~一〇億年前;凍りついた地球と動物の進化―八億五〇〇〇万年前~六億三五〇〇万年前;カンブリア爆発と真の極移動―六億年前~五億年前;オルドビス紀とデボン紀における動物の発展―五億年前~三億六〇〇〇年前;生物の陸上進出―四億七五〇〇万年前~三億年前;節足動物の時代―三億五〇〇〇万年前~三億年前;大絶滅-酸素欠乏と硫化水素―二億五二〇〇万年前~二億五〇〇〇万年前;三畳紀爆発―二億五二〇〇万年前~二億年前;低酸素世界における恐竜の覇権―二億三〇〇〇万年前~一億八〇〇〇万年前;温室化した海―二億年前~六五〇〇万年前;恐竜の死―六五〇〇万年前;ようやく訪れた第三の哺乳類時代―六五〇〇万年前~五〇〇〇万年前;鳥類の時代―五〇〇〇万年前~二五〇万年前;人類ど一〇度目の絶滅―二五〇万年前~現在;地球生命の把握可能な未来
ISBN(13)、ISBN 978-4-309-25340-4   4-309-25340-7
書誌番号 1113338952
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113338952

所蔵

所蔵は 8 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 461.6 一般書 利用可 - 2055484530 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 461 一般書 利用可 - 2056847190 iLisvirtual
鶴見 公開 461 一般書 貸出中 - 2071168800 iLisvirtual
港南 公開 461 一般書 貸出中 - 2055484549 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 461 一般書 利用可 - 2055448119 iLisvirtual
公開 Map 461 一般書 利用可 - 2055493068 iLisvirtual
磯子 公開 Map 461 一般書 利用可 - 2055484557 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 461 一般書 利用可 - 2056161816 iLisvirtual