家庭、学校、友だち、進路…将来の不安を減らす本 --
塩川宏郷 /監修   -- 河出書房新社 -- 2016.1 -- 26cm -- 110p

資料詳細

タイトル 親子で乗り越える思春期の発達障害
副書名 家庭、学校、友だち、進路…将来の不安を減らす本 自閉症スペクトラム・ADHD・LDの特性を理解し支援できること
著者名等 塩川宏郷 /監修  
出版 河出書房新社 2016.1
大きさ等 26cm 110p
分類 378.8
件名 発達障害 , 青年期
注記 文献あり
著者紹介 1962年福島県生まれ。自治医科大学医学部卒。福島県のへき地医療、自治医科大学附属病院小児科、東ティモール大使館、東京少年鑑別所勤務を経て2013年より筑波大学人間系障害科学域准教授。専門領域:発達行動小児科学。
内容紹介 思春期には「身体の変化」「心の変化」、そして「役割、立場、人間関係の変化」と3つの大きな変化が訪れる。様々な場面で起きる心の辛さを解決しながら、生き易く暮らすヒントがギッシリと詰まった1冊。
要旨 自閉症スペクトラム・ADHD・LDの特性を理解し支援できること。家庭、学校、友だち、進路…将来の不安を減らす本。
目次 第1章 これだけは知っておきたい基礎知識―発達障害ってどんな障害なの?;第2章 思春期“特有”の悩みを理解する;第3章 家庭と学校で必要な思春期のサポート;第4章 友人関係・恋愛の悩みを理解する;第5章 対人関係をスムーズにするスキルを身につける;第6章 「自己肯定感」を高めるためには;第7章 高校進学・進路の選び方
ISBN(13)、ISBN 978-4-309-24745-8   4-309-24745-8
書誌番号 1113342341
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113342341

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 378 一般書 利用可 - 2055569552 iLisvirtual
都筑 公開 378 一般書 貸出中 - 2056761341 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 378 一般書 利用可 - 2055511031 iLisvirtual