いまSIerは何を考え、どう行動すればいいのか? --
斎藤昌義 /著, 後藤晃 /著   -- 技術評論社 -- 2016.2 -- 21cm -- 237p

資料詳細

タイトル システムインテグレーション再生の戦略
副書名 いまSIerは何を考え、どう行動すればいいのか?
著者名等 斎藤昌義 /著, 後藤晃 /著  
出版 技術評論社 2016.2
大きさ等 21cm 237p
分類 007.3
件名 情報産業
著者紹介 【斎藤】ネットコマース(株)代表取締役。1982年日本IBM入社、営業として一部上場の電気電子関連企業を担当。営業企画部門に在籍した後、同社を退職。95年ネットコマース(株)を設立、代表取締役に就任。IT関係者による災害ボランティア団体「情報支援レスキュー隊」代表理事。
内容紹介 工夫次第では、システムインテグレーションを魅力的なビジネスに再生させることができる。その戦略とシナリオを、豊富な図解と事例とともに集大成。図表がダウンロードできるURL付き。
要旨 人月を前提として収益構造はもはや限界。そんな時代に生き抜くための3つの戦略と9つのシナリオを解説。
目次 第1章 システムインテグレーションの現実と課題(向き合うべき3つの真実;システムインテグレーションが直面する8つの現実);第2章 これからのカギとなる3つのトレンドと10のテクノロジー(デジタルビジネスと3つのドライビングフォース;トレンドを支える10のテクノロジー);第3章 ポストSIビジネスの3つの戦略と9つのシナリオ(従来型ビジネスの可能性と限界;ビジネス同期化戦略;アプリケーションプロフェッショナル戦略;クラウドプロフェッショナル戦略;ポストSI戦略の5つの特徴);第4章 ポストSIビジネスを支えるグローバル戦略、プライシング戦略、人材育成戦略(グローバル戦略を成功させる考え方;プライシング戦略の6つの選択肢;人材育成戦略を見直してエンジニアと営業を育てる);第5章 新規事業を成功に導くために知っておくべきこと(新規事業を成功させるための課題と鉄則;新規事業を成功させるための6つのステップ;新規事業開発を進めるうえで注意すべき5つのこと)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7741-7872-1   4-7741-7872-1
書誌番号 1113342728

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 情報科学 007.3 一般書 利用可 - 2056443137 iLisvirtual