日本列島改造 --
〔栗原彬〕 /〔編〕, 〔テッサ・モーリス-スズキ〕 /〔編〕, 〔苅谷剛彦〕 /〔編〕, 〔吉見俊哉〕 /〔編〕, 〔杉田敦〕 /〔編〕   -- 岩波書店 -- 2016.1 -- 19cm -- 298,2p

資料詳細

タイトル ひとびとの精神史 第6巻
各巻タイトル 日本列島改造
著者名等 〔栗原彬〕 /〔編〕, 〔テッサ・モーリス-スズキ〕 /〔編〕, 〔苅谷剛彦〕 /〔編〕, 〔吉見俊哉〕 /〔編〕, 〔杉田敦〕 /〔編〕  
出版 岩波書店 2016.1
大きさ等 19cm 298,2p
分類 210.76
件名 日本‐歴史‐昭和時代(1945年以後) , 日本‐歴史‐平成時代 , 伝記‐日本
内容 内容: 一九七〇年代 / 杉田敦著
内容紹介 戦後70年、ひとびとの生き方の姿勢としての戦後精神史を、時代の転換ごとに100人を超える人物の人生を通して描き出す。本巻は、開発に明け暮れた1970年代を描く。
要旨 誰のための“公共”なのか。繁栄の陰で積み上がる代償―新しい生き方の模索がはじまる。
目次 プロローグ 一九七〇年代―「公共性」の神話;1 列島改造と抵抗(田中角栄―列島改造と戦後日本政治;小泉よね―三里塚の一本杉;宮崎省吾―住民自治としての「地域エゴイズム」;宇梶静江―関東アイヌの呼びかけ);2 管理社会化とその底流(吉本隆明と藤田省三―「大衆の原像」の起源と行方;岩根邦雄―「おおぜいの私」による社会運動;小野木祥之―仕事のありかたを問う労働組合運動の模索);3 アジアとの摩擦と連帯(小野田寛郎と横井庄一―豊かな社会に出現した日本兵;金芝河と日韓連帯運動を担ったひとびと;金順烈―アジアの女性たちを結ぶ)
ISBN(13)、ISBN 978-4-00-028806-4   4-00-028806-7
書誌番号 1113344291

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 210.76 一般書 利用可 - 2055543278 iLisvirtual
公開 Map 210.7 一般書 利用可 - 2056166664 iLisvirtual