現代の芸術精神 -- 講談社文芸文庫 --
岡本太郎 /〔著〕   -- 講談社 -- 2016.2 -- 16cm -- 275p

資料詳細

タイトル 原色の呪文
副書名 現代の芸術精神
シリーズ名 講談社文芸文庫
著者名等 岡本太郎 /〔著〕  
出版 講談社 2016.2
大きさ等 16cm 275p
分類 704
件名 芸術
注記 底本:文藝春秋1968年刊
注記 年譜あり
要旨 芸術は、うまく、きれいで、ここちよくあってはならない。それは混乱や緊張や苦痛を伴い、見る者の世界観を覆す圧倒的体験。芸術は呪術である。共通の価値判断が成り立たないものに賭け、貫き、渾沌たる生の根源へ―。独創的な作品で世界を圧倒した岡本太郎は、芸術の本質を明晰に射抜く優れた文章家でもあった。純粋で苛烈で透徹した意志と言葉で記した芸術論の名著。
目次 「原色の呪文」序―呪術誕生(詩 憂愁/赤い兎/夜明け/時計);現代の芸術精神(黒い太陽;美の先達者;わが友―ジョルジュ・バタイユ;死の本能―フロイト『快不快原理を超えて』;絵画の価値転換 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-06-290301-1   4-06-290301-6
書誌番号 1113347739
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113347739

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー 文庫本 704 一般書 貸出中 - 2055591027 iLisvirtual