子どもの福祉と家事実務の架け橋をめざして --
小川富之 /編, 高橋睦子 /編, 立石直子 /編   -- 法律文化社 -- 2016.2 -- 21cm -- 196p

資料詳細

タイトル 離別後の親子関係を問い直す
副書名 子どもの福祉と家事実務の架け橋をめざして
著者名等 小川富之 /編, 高橋睦子 /編, 立石直子 /編  
出版 法律文化社 2016.2
大きさ等 21cm 196p
分類 324.62
件名 離婚 , 親子関係
著者紹介 【小川】福岡大学法科大学院教授。
内容 内容: 離別と親子関係、紛争と葛藤 家族関係の紛争・葛藤への多様なアプローチ / 高橋睦子著
内容紹介 離別後の親子関係は、「子の利益」となっているか。子の発達の課題やリスクを心理学・脳科学・乳幼児精神保健などの知見をもとに精査し、親子の交流を推進する昨今の家事紛争に法学と実務の立場から検証・提言する。
要旨 子どもの発達や思いを最優先に―社会福祉、臨床心理、脳科学、乳幼児精神保健の知見を元に精査し、昨今の高葛藤事例における別居や離婚後の親子関係のあり方を、法学と司法実務の立場から提言。
目次 第1部 離別と親子関係、紛争と葛藤―専門領域の異なるアプローチ(家族関係の紛争・葛藤への多様なアプローチ―「三つの惑星モデル」からの問題提起;子どもの主体的な声を聴くこと―臨床心理学の関わり方;家族の葛藤と子どもの心と脳の発達;両親の「不協和音」が乳幼児の愛着形成に及ぼす影響);第2部 日本の子どもと家族法―子どもの視点からみた法制度の問題点(離婚後の子の養育―欧米先進工業諸国の対応を手掛かりとして;離婚当事者の非対称性と子の処遇;離婚後の親子―司法実務の動向;司法における面会交流の現実);第3部 離別後の親子関係の理想と現実―共同養育についての議論とオーストラリアからの示唆(離別後の共同養育はだれの利益か;オーストラリアの家族法をめぐる近年の動向―日本は何を学べるか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-589-03730-5   4-589-03730-0
書誌番号 1113348632

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 324.6 一般書 利用可 - 2058596348 iLisvirtual