第3版 --
阿部和子 /編   -- 萌文書林 -- 2016.4 -- 26cm -- 237p

資料詳細

タイトル 演習 乳児保育の基本
版情報 第3版
著者名等 阿部和子 /編  
出版 萌文書林 2016.4
大きさ等 26cm 237p
分類 369.42
件名 乳児保育
注記 文献あり 索引あり
要旨 「子どもの最善の利益」とは何だろうか。それは、一言で表現すると、「今を十分に生きること、そしてその過程のなかで望ましい未来をつくり出す力を獲得すること」である。子どもとの生活の第一線で奮闘する保育者や、まさにこれからその現場に身を投じようとする保育を学ぶ学生は、その「子どもの最善の利益」とは何かを日々の具体的な生活のなかで考え、実践し、子どもの生活や育ちに進んで責任をもとうとする人たちである。本書は、このような人たちと一緒に、乳児の保育を具体的に考えていくことをねらいとしている。
目次 第1章 乳児保育の基本となる考え方―本書の立場;第2章 乳児の生活;第3章 家庭とのつながり;第4章 保育所での環境と生活の仕方;第5章 生活を支える保育者の役割;第6章 子どもと生活を共にする保育者の役割;第7章 日々の生活のなかから見えてくる子どもの姿;第8章 親になっていくということ;第9章 乳児が生活する場所の問題;第10章 乳児保育のさらなる豊かさを求めて
ISBN(13)、ISBN 978-4-89347-237-3   4-89347-237-2
書誌番号 1113352402

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 369.4 一般書 利用可 - 2055582087 iLisvirtual