地域考古学のすすめ --
谷口榮 /著   -- 雄山閣 -- 2016.2 -- 19cm -- 196p

資料詳細

タイトル 江戸東京の下町と考古学
副書名 地域考古学のすすめ
著者名等 谷口榮 /著  
出版 雄山閣 2016.2
大きさ等 19cm 196p
分類 210.2
件名 東京‐遺跡・遺物 , 東京‐歴史
注記 文献あり
著者紹介 1961年東京都生まれ。国士舘大学文学部卒。現在、葛飾区郷土と天文の博物館主査学芸員、國學院大学・和洋女子大学兼任講師、日本考古学協会会員、日本歴史学協会会員、東京考古談話会会員、東京中世史研究会会員、境界協会会員ほか。主要編著・著書「歴史考古学を知る事典」等。
内容紹介 縄文海進から昭和の戦争遺跡まで、近年の発掘調査の成果から水の都・東京低地の地域史を描く。著者の長年にわたる地域の歴史に対する愛情の発露の結晶であると同時に、地域研究の教本でもある1冊。
要旨 縄文海進から昭和の戦争遺跡まで、近年の発掘調査の成果から水の都・東京低地の地域史を描く!!
目次 1 東京の下町と考古学―東京低地の研究史(江戸の下町と東京の下町;東京低地の地勢 ほか);2 東京低地の開発(低地のフロンティア;低地に築かれた古墳 ほか);3 隅田川沿岸の中世世界(中世江戸前島の景観;浅草寺と瓦 ほか);4 近世都市江戸とその周縁(近世都市江戸の形成;江戸の忘れ物 ほか);5 近代化と東京(文明開化と煉瓦;近代工業と軍需 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-639-02378-4   4-639-02378-2
書誌番号 1113353255

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 210.2/1357 一般書 利用可 - 2056158424 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 210.2 一般書 利用可 - 2070654884 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 210.2 一般書 利用可 - 2055937098 iLisvirtual