説話表象文化論序説 --
宇野瑞木 /著   -- 勉誠出版 -- 2016.2 -- 22cm -- 772,24p

資料詳細

タイトル 孝の風景
副書名 説話表象文化論序説
著者名等 宇野瑞木 /著  
出版 勉誠出版 2016.2
大きさ等 22cm 772,24p
分類 902.3
件名 説話文学 , 孝行
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1979年千葉県生まれ。2001年学習院大学文学部卒。03年学習院大学大学院人文科学研究科日本語日本文学専攻修了。10年東京大学大学院総合文化研究科超域文化科学専攻単位取得退学。現在、専修大学文学部非常勤講師。主要な論文に「郭巨説話の母子像-二十四孝と十種恩徳」など。
内容 内容: 序論
内容紹介 東アジア社会に通奏低音のごとく深く根ざした「孝」の思想は如何に描かれ、語られ、変容し、伝播していったのか。淵源たる中国漢代から出版文化の隆盛をみた日本近世に至る展開を精緻かつダイナミックに描き出す。
要旨 東アジア社会に通奏低音のごとく深く根ざした「孝」の思想。この思想は如何に描かれ、語られ、変容し、伝播していったのか―テクスト・イメージ・音声・身振り・儀礼などの諸現象と時代のコンテクストが相互に響き合うことで表象される「孝」にまつわる空間の生成と構造を立体的に捉え、淵源たる中国漢代から出版文化の隆盛をみた日本近世に至る展開を精緻かつダイナミックに描き出す。
目次 序論(魯迅の個人的体験としての『二十四孝図』;二十四孝とは ほか);第1部 図像の力(後漢墓における孝の表象―山東省嘉祥県武梁祠画像石を中心に;六朝時代以降の孝子図―墓における複数の世界観と孝との融合 ほか);第2部 語りの生起する場(郭巨説話の母子像―唐代仏教寺院における唱導を中心に;郭巨説話の「母の悲しみ」―日本中世前期の安居院流唱導を中心に ほか);第3部 出版メディアの空間(和製二十四孝図の誕生―日中韓の図像比較から;蓑笠姿の孟宗―日本における二十四孝の絵画化と五山僧 ほか);結論 孝の表象―波うち際にて(孝の表象と樹木表象あるいは「母」の場所;不死への扉を開く子供 ほか);基礎資料編(渋川版と嵯峨本の図像;渡来テキストの図像 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-585-29118-3   4-585-29118-0
書誌番号 1113354673
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113354673

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 902.3 一般書 利用可 - 2057992886 iLisvirtual