歴史、技術、サービス、そして未来 -- 平凡社新書 --
梅原淳 /著   -- 平凡社 -- 2016.3 -- 18cm -- 285p

資料詳細

タイトル 最新新幹線事情
副書名 歴史、技術、サービス、そして未来
シリーズ名 平凡社新書
著者名等 梅原淳 /著  
出版 平凡社 2016.3
大きさ等 18cm 285p
分類 686.21
件名 新幹線
注記 文献あり
著者紹介 1965年東京生まれ。大学卒業後、銀行に入行。その後、雑誌編集の道に転じ、月刊「鉄道ファン」編集部などを経て2000年からフリーランスの鉄道ジャーナリストとなる。執筆を中心に、新聞やテレビ、ラジオでのコメント活動なども行う。著書に「なんでもわかる!鉄道用語大事典」など。
内容紹介 約半世紀にわたり、新幹線はどのような経緯で建設されてきたのか。北海道新幹線が史上初めて挑む難題とは…。日本の大動脈の半世紀の歩みとこれから、さらに技術、サービスまでをも網羅した決定版。
要旨 2016年の北海道新幹線・新青森~新函館北斗間の開業をもって新幹線は2010年代の開業が一段落となる。約半世紀にわたり、新幹線はどのような経緯で建設されてきたのか。開業時と比べ50キロも最高速度が上がった東海道新幹線の秘密。北海道新幹線が史上初めて挑む難題とは。これから建設予定の新幹線、そしてリニア新幹線の命運は?日本の大動脈の半世紀の歩みとこれから、さらに技術、サービスまでをも網羅した決定版!
目次 第1章 新幹線はどうつくられてきたか―国鉄編;第2章 新幹線はどうつくられてきたか―JR編;第3章 これからできる新幹線;第4章 新幹線にまつわる疑問―メカニズム編;第5章 新幹線にまつわる疑問―営業・サービス編;第6章 新幹線の現実とこれから
ISBN(13)、ISBN 978-4-582-85805-1   4-582-85805-8
書誌番号 1113358204

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
都筑 公開 Map 686 一般書 利用可 - 2056183291 iLisvirtual
公開 Map 686 一般書 利用可 - 2058397884 iLisvirtual