アメリカ・イラク・アフガニスタンからアフリカまで --
アル・J.フェンター /著, 小林朋則 /訳   -- 原書房 -- 2016.3 -- 20cm -- 8,427p

資料詳細

タイトル 世界の傭兵最前線
副書名 アメリカ・イラク・アフガニスタンからアフリカまで ドキュメント
著者名等 アル・J.フェンター /著, 小林朋則 /訳  
出版 原書房 2016.3
大きさ等 20cm 8,427p
分類 393.2
件名 傭兵制度
注記 Mercenaries.の翻訳
著者紹介 【フェンター】国際的に活躍する戦争ジャーナリスト。30年近くにわたり、イギリスの軍事情報企業ジェーンズ・インフォメーション・グループなどに記事を提供している。テレビ・ドキュメンタリーのプロデューサーとして、アフリカ各地の戦争など、多種多様な番組を制作。
内容紹介 世界初の民間軍事会社=PMC、南アフリカのエグゼクティヴ・アウトカムズ社とその関係者を中心に、プロの傭兵たちの活動を紹介。治安回復に貢献するプロの傭兵たちのリアルな姿などを伝える1冊。
要旨 傭兵が世界を救う!!国際社会がさまざまな理由で、第三世界の紛争を解決できない現在、傭兵やPMCの役割はさらに拡大していくだろう。世界初の民間軍事会社(PMC)エキュゼクティヴ・アウトカムズと傭兵たちの実像を紹介!
目次 戦争を民営化する;アフリカの大いなる傭兵の伝説;傭兵列伝―コブス・クラーセンス;CIAがコンゴで実施した空中戦に参加したキューバ人傭兵たち;ビアフラでの航空消耗戦に参加した傭兵たち;南レバノンのアメリカ人兵士;傭兵列伝―フィジーの戦士フレッド・マラフォノ;ソヨ攻防戦―歴史に残る傭兵の活躍;民間軍事会社は、どのように発展してきたか;傭兵航空団;傭兵列伝―ヘリコプター・パイロット、アーサー・ウォーカー;「オペレーション・インポッシブル」―アフリカでの脱出行;イラクでの雇われ兵;エグゼクティヴ・アウトカムズは、どのように戦争を遂行したか;ローデシアでの賞金稼ぎ;傭兵列伝―アメリカ人プロ、グレッグ・ラヴェット;アンゴラのダイヤモンド採掘場を反政府軍から奪う;アフリカ大陸における傭兵の今後の役割;傭兵列伝―攻撃ヘリのエース、ニール・エリス;フリーランスのパイロット、アフガニスタンでヘリによる支援任務を行なう
ISBN(13)、ISBN 978-4-562-05306-3   4-562-05306-2
書誌番号 1113359405

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 393.2 一般書 利用可 - 2056074077 iLisvirtual