知られざる外国語教育史 -- NHKブックス --
江利川春雄 /著   -- NHK出版 -- 2016.3 -- 19cm -- 281p

資料詳細

タイトル 英語と日本軍
副書名 知られざる外国語教育史
シリーズ名 NHKブックス
著者名等 江利川春雄 /著  
出版 NHK出版 2016.3
大きさ等 19cm 281p
分類 390.7
件名 軍事教育‐日本‐歴史 , 英語教育‐歴史 , 軍隊‐日本‐歴史
注記 文献あり
著者紹介 1956年埼玉県生まれ。和歌山大学教育学部教授。専攻は英語教育学、英語教育史。神戸大学大学院教育学研究科修了。現在、日本英語教育史学会会長。著書に「英語教科書は「戦争」をどう教えてきたか」「受験英語と日本人」「近代日本の英語科教育史」日本英学史学会豊田實賞受賞など。
内容紹介 陸海軍の学校では、敗戦後まで英語教育が行なわれていた。当時の生徒が使用した教科書や残された手記の分析などから、知られざる教育の実態に迫り、それらが戦後に遺したものを明らかにする。
要旨 幕末に本格化した外国語教育は近代陸海軍創設に礎となり、日本の帝国主義の道のりを下支えしてきた。一方、その終焉をもたらした一因も外国語教育にあった。陸海軍の制度的問題と教育戦略の欠如が結びつき、現地での軍事行動に支障をきたすまでに至った。はたして軍エリートの養成学校でいかなる教育が行われていたのか。当時の教科書や残された手記の分析、生存者への取材から、その実態に迫るとともに、戦後日本への連続性を明らかにする。
目次 序章 英語教育の敗戦;第1章 近代陸海軍の創設と外国語(幕末の軍制改革と西洋列強;明治政府による日本軍の近代化);第2章 日本軍の外国語教育はどう変遷したか(日清・日露戦争から第一次世界大戦へ;軍縮期からアジア・太平洋戦争まで);第3章 アジア・太平洋戦争期の英語教育(昭和陸軍の英語教育;昭和海軍の英語教育);第4章 戦後日本の再建と英語(英語教育の振興策と親米国民の育成;旧日本軍の語学的遺産;戦前と戦後の連続性)
ISBN(13)、ISBN 978-4-14-091238-6   4-14-091238-3
書誌番号 1113360442
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113360442

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
鶴見 公開 Map 390 一般書 利用可 - 2056151624 iLisvirtual
公開 Map 390 一般書 利用可 - 2056131780 iLisvirtual
港南 公開 Map 390 一般書 利用可 - 2056151659 iLisvirtual
公開 Map 390 一般書 利用可 - 2056151683 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 390 一般書 利用可 - 2056078358 iLisvirtual