紛争をおさめる文化 --
太田至 /シリーズ総編   -- 京都大学学術出版会 -- 2016.3 -- 22cm -- 374p

資料詳細

タイトル アフリカ潜在力 第1巻
各巻タイトル 紛争をおさめる文化
著者名等 太田至 /シリーズ総編  
出版 京都大学学術出版会 2016.3
大きさ等 22cm 374p
分類 302.4
件名 アフリカ
注記 欧文タイトル:African Potentials
注記 索引あり
著者紹介 【太田至】京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科・教授 京都大学アフリカ地域研究資料センター・教授(兼任) 京都大学大学院理学研究科修了,理学博士。主な著書に「Displacement Risks in Africa」(Kyoto University Press,共編著),『遊動民(ノマッド)』(昭和堂,共編著),『続・自然社会の人類学』(アカデミア出版会,共編著)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:「アフリカ潜在力」の探究 太田至著. 「アフリカ潜在力」の社会・文化的特質 松田素二著. グローバル化のなかの伝統的権威者 松本尚之著. 現代に開かれた伝統という潜在力 平野(野元)美佐著 アンジュ・B・レンジャ=ンニェムズエ著. ケニア中央高地イゲンベ地方の紛争処理における平等主義と非人格性 石田慎一郎著. アフリカのローカルな会合における「語る力」「聞く力」「交渉する力」 太田至著. 悪い友人と良い敵 ジョン・ホルツマン著 楠和樹訳. 「濃淡の論理」と「線引きの論理」 木村大治著. 紛争予防のための潜在力 松田素二著. 共存の作法としての在来知 金子守恵著 重田眞義著. フロンティアとしてのアフリカ、異種結節装置としてのコンヴィヴィアリティ フランシス・ニャムンジョ著 楠和樹訳 松田素二訳. 紛争解決と社会的和解・共生のための「アフリカ潜在力」に向けて 平野(野元)美佐著
内容紹介 アフリカで醸成された新しい紛争解決の智慧を伝えるシリーズ。第1巻は、「誰もが不完全である」ことを認めるアフリカの世界観に、西洋近代の誤謬を糺す可能性を見る。民族誌から紛争回避の道を析出する。
目次 「アフリカ潜在力」の社会・文化的特質;第1部 伝統的慣習の再創造と「アフリカ潜在力」(グローバル化のなかの伝統的権威者―ナイジェリア・イボ社会における国際移民と首長位;現代に開かれた伝統という潜在力―カメルーン・バミレケ首長制社会の紛争処理と伝統的権威;ケニア中央高地イゲンベ地方の紛争処理における平等主義と非人格性);第2部 「アフリカ潜在力」的発想と実践(アフリカのローカルな会合における「語る力」「聞く力」「交渉する力」―コンゴのパラヴァー、ボラナのクラン集会、トゥルカナの婚資交渉;悪い友人と良い敵―サンブル・ポコット・トゥルカナの三者関係における平和と暴力の構築;「濃淡の論理」と「線引きの論理」―コンゴ民主共和国ワンバ地域における森の所有をめぐって);第3部 対立を防ぐ智慧と「アフリカ潜在力」(紛争予防のための潜在力―現代ケニアのコミュニテイ・ポリシングの事例から;共存の作法としての在来知―エチオピア西南部に暮らす農耕民アリと「他者」との出会い;フロンティアとしてのアフリカ、異種結節装置としてのコンヴィヴィアリティ―不完全性の社会理論に向けて);紛争解決と社会的和解・共生のための「アフリカ潜在力」に向けて
ISBN(13)、ISBN 978-4-8140-0005-0   4-8140-0005-7
書誌番号 1113365683

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 302.4 一般書 利用可 - 2056210469 iLisvirtual