近代と伝統 -- ちくま新書 --
五十嵐太郎 /著   -- 筑摩書房 -- 2016.4 -- 18cm -- 274p

資料詳細

タイトル 日本建築入門
副書名 近代と伝統
シリーズ名 ちくま新書
著者名等 五十嵐太郎 /著  
出版 筑摩書房 2016.4
大きさ等 18cm 274p
分類 521
件名 建築(日本)
著者紹介 1967年フランス・パリ生まれ。東京大学工学系大学院建築学専攻修士課程修了。博士(工学)。専攻は建築史。現在、東北大学大学院工学研究科教授。2008年ヴェネツィア・ビエンナーレ国際建築展日本館コミッショナーを務める。『現代建築に関する16章』(講談社現代新書)など著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 「日本的デザイン」とは何か。建築評論家・五十嵐太郎が、五輪競技場・国会議事堂・皇居など、海外からの四川を意識する国家プロジェクトにおいて繰返されてきた問いを通し、ナショナリズムとモダニズムの相克を読む。
要旨 近代の日本建築には、「日本という国への意識」が脈々と流れている。つまり、日本の建築を見れば、「日本的なるものとは何か」というアイデンティティの問いと対峙することにもなる。オリンピック競技場、万博パヴィリオン、国会議事堂、皇居など、海外からも注目を集める国家規模のプロジェクトが計画されるたび、伊勢神宮、桂離宮などの伝統建築が再検討され、議論が重ねられてきた。本書では、建築史・建築批評の第一人者が日本のシンボリックな有名建築をとりあげ、それらの議論を詳細に追う。日本のナショナリズムとモダニズムの相克がいま蘇る!
目次 序論―なぜ建築と日本が結びつくのか;第1章 オリンピック;第2章 万博;第3章 屋根;第4章 メタボリズム;第5章 民衆;第6章 岡本太郎;第7章 原爆;第8章 戦争;第9章 皇居・宮殿;第10章 国会議事堂
ISBN(13)、ISBN 978-4-480-06890-3   4-480-06890-2
書誌番号 1113365991

所蔵

所蔵は 6 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 521 一般書 利用可 - 2056472765 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 521 一般書 利用可 - 2056180934 iLisvirtual
公開 Map 521 一般書 利用可 - 2056145659 iLisvirtual
港北 公開 Map 521 一般書 利用可 - 2056320884 iLisvirtual
公開 Map 521 一般書 利用可 - 2057941068 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 521 一般書 利用可 - 2056180926 iLisvirtual