プリミエ・コレクション --
内記理 /著   -- 京都大学学術出版会 -- 2016.3 -- 23cm -- 289p 図版12p

資料詳細

タイトル ガンダーラ彫刻と仏教
シリーズ名 プリミエ・コレクション
著者名等 内記理 /著  
出版 京都大学学術出版会 2016.3
大きさ等 23cm 289p 図版12p
分類 702.098
件名 ガンダーラ美術 , 彫刻-インド-歴史 , 仏教-インド-歴史
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1985年,岐阜県生まれ。2008年,京都大学文学部卒業。2013年,京都大学大学院文学研究科博士後期課程研究指導認定退学。現在,京都大学文化財綜合研究センター助教。博士(文学)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:ガンダーラ彫刻の研究のおもしろさはどこにあるか. 彫刻の様式. 彫刻の図像. 彫刻の技法. 彫刻と碑銘. 建物の石積. 王宮と地震. 支配と災害と仏教
内容紹介 ガンダーラ彫刻の成立については一致した見解がない。出土彫刻や寺院の建築様式の変化を調査し、その誕生と変遷の実態を明らかにする。
要旨 通説的にアレクサンドロスの東征やヘレニズム文化とのかかわりから語られてきたガンダーラ彫刻は、実はそれらからは切り離して考えられるべきものである。ガンダーラ彫刻はいつ、何のためにつくられたのか?また、彫刻が盛んにつくられた西北インドにおける仏教とは、どのようなものだったのか?これまでの議論で十分に加味されることのなかった考古学的な情報を最大限に活用して、ガンダーラ彫刻のつくられた時代をみつめなおす。彫刻を歴史の中に位置づけることができてはじめて、仏教文化の源流における仏教の姿がみえてくる。
目次 ガンダーラ彫刻の研究のおもしろさはどこにあるか;第1部 ガンダーラ彫刻はいつつくられたか(彫刻の様式―ガンダーラ地方とウッディヤーナ地方の彫刻の美術様式;彫刻の図像―浮彫画像帯に表された仏教;彫刻の技法―単独像の腕の接合方法;彫刻と碑銘―紀年銘彫刻の制作年);第2部 ガンダーラ彫刻はなぜ変容したか(建物の石積―ガンダーラ地方の石積編年;王宮と地震―チャナカ・デリーの丘の歴史);支配と災害と仏教―ガンダーラ彫刻の研究から何がわかったか
ISBN(13)、ISBN 978-4-8140-0014-2   4-8140-0014-6
書誌番号 1113366138

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 702.0 一般書 利用可 - 2056211791 iLisvirtual