中華民族主義の実像 --
本田善彦 /著   -- 岩波書店 -- 2016.4 -- 19cm -- 208p

資料詳細

タイトル 台湾と尖閣ナショナリズム
副書名 中華民族主義の実像
著者名等 本田善彦 /著  
出版 岩波書店 2016.4
大きさ等 19cm 208p
分類 319.10224
件名 日本-外国関係-台湾-歴史-1945~ , 尖閣諸島問題
注記 文献あり
著者紹介 1966年神戸市生まれ.ジャーナリスト.91年より台北市在住.中国広播公司(BCC中国ラジオ放送社)の国際放送「自由中国之声」記者兼アナウンサーなどを経てフリーに.著書に『中国 転換記の対話-オピニオンリーダー24人が語る』(岩波書店)など.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 単なる「抗日」でもなく、単なる「愛国」でもない。尖閣諸島(釣魚台)の領有権を主張する「保釣」運動、その発生から今までの経緯をたどり、中華圏に通底する思潮や複雑にからみあう運動の実相に迫る。
要旨 尖閣諸島(釣魚台)の領有権を主張する台湾の「保釣」運動。その源流は、一九七〇年代のアメリカでベトナム反戦運動の影響を受けた、台湾人留学生らの学生運動にあった。単なる「抗日」や「愛国」とも言い切れぬ、運動の担い手たちの真意と、時代や国境を越えて通底する思潮とは何か。保釣運動の発生から一九九〇年代の再燃を経て今に至る経緯をたどり、関係者への丹念なインタビューをもとに、香港や中国本土とも絡み合う運動の実像を活写する、渾身のルポ。『世界』連載の単行本化。
目次 第1部 一九七〇‐八〇年代 北米(静かなる台湾の「保釣」;ベトナム反戦運動の風に吹かれて;ピークと分水嶺;北京で周恩来が待っていた;それぞれの「祖国」への道;「黒名単」が生んだ民主化の伴走者);第2部 一九七〇‐九〇年代 台湾(「保釣」運動に火を点けた者;戒厳令下の蠢動;突破;台大保釣会の興亡;「郷土」から「本土」へ;「愛国者」は島をめざす);第3部 一九七〇‐二〇一〇年代 香港 中国大陸 華人世界(植民地と特区の間で;民主化支持から「保釣」へ;動き始めた中国大陸の「保釣」;中華民族主義の最深層)
ISBN(13)、ISBN 978-4-00-061114-5   4-00-061114-3
書誌番号 1113372861

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 319.1 一般書 利用可 - 2056231571 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 319.1 一般書 利用可 - 2056333072 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 319.1 一般書 利用可 - 2056278462 iLisvirtual