絶筆をめぐる旅 --
窪島誠一郎 /著   -- 芸術新聞社 -- 2016.5 -- 19cm -- 271p

資料詳細

タイトル 最期の絵
副書名 絶筆をめぐる旅
著者名等 窪島誠一郎 /著  
出版 芸術新聞社 2016.5
大きさ等 19cm 271p
分類 723.1
件名 絵画-日本 , 画家-日本
注記 文献あり
著者紹介 1941(昭和16)年東京生まれ。信濃デッサン館・無言館館主、作家。印刷工、酒場経営などを経て、1964(同39)年、東京世田谷区に小劇場運動の草分けとなる「キッド・アイラック・アート・ホール」を設立。1979(同54)年、長野県上田市に夭折画家のデッサンを展示する「信濃デッサン館」を、1997(平成9)年、同館隣接地に戦没画学生慰霊美術館「無言館」を設立。2005(平成17)年、「無言館」の活動で第53回菊池寛賞受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
目次 絶筆美術館;宮芳平―黒い太陽;古賀春江―サーカスの景;神田日勝―馬;小出楢重―枯木のある風景;青木繁―朝日;岸田劉生―徳山風景;横山操―無題(木立ち);梅原龍三郎―浅間;西郷孤月―台湾風景図;野田英夫―野尻の花;松本竣介―彫刻と女;鴨居玲―自画像;香月泰男―渚(ナホトカ);靉光―(梢のある)自画像;伊澤洋―風景(道);佐藤哲三―帰路;高間筆子―自画像;渡辺學―川口;鶴岡政男―夜あけ;長谷川利行―質屋の子守
ISBN(13)、ISBN 978-4-87586-490-5   4-87586-490-6
書誌番号 1113373842

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 723.1 一般書 利用可 - 2056337108 iLisvirtual