文化と社会・産業・自然 --
高宮広土 /編, 河合渓 /編, 桑原季雄 /編   -- 南方新社 -- 2016.3 -- 21cm -- 291p

資料詳細

タイトル 鹿児島の島々
副書名 文化と社会・産業・自然
著者名等 高宮広土 /編, 河合渓 /編, 桑原季雄 /編  
出版 南方新社 2016.3
大きさ等 21cm 291p
分類 291.97
件名 鹿児島県-地誌 , 島-鹿児島県
著者紹介 【高宮広土】生年 1959年 所属、職名 鹿児島大学国際島嶼教育研究センター教授 専門 先史人類学 著書 『島の先史学-パラダイスではなかった沖縄諸島の先史時代』ボーダーインク、2005ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:鹿児島の島嶼の文化と社会 桑原季雄著. 奄美の文化と社会に関する研究の現状と展望 桑原季雄著. 奄美の宗教について 財部めぐみ著 西村明著. 日本の教育制度と鹿児島県の離島における教育 八田明夫著. 奄美群島におけるソテツ、食物、文化的景観 フィリップ・ヘイワード著 桑原季雄著. 薩南諸島の唐辛子 山本宗立著. あまみ島嶼地域の健康問題と長寿 嶽崎俊郎著 新村英士著 桑原和代著. 鹿児島県の島における環境衛生 野田伸一著. 奄美群島における親族と社会組織 中谷純江著. 鹿児島県の島嶼経済に関する研究 西村知著. 奄美振興開発事業と経済社会の変容 皆村武一著. 小島を結ぶ多島圏共治力 長嶋俊介著. 鹿児島県島嶼部の観光にみられる特徴と諸問題 萩野誠著. 鹿児島県島嶼域の農業 冨永茂人著. 鹿児島県島嶼域における作物遺伝資源保存の重要性について 遠城道雄著. 鹿児島県島嶼域の農業 朴炳宰著. 養殖資本誘致による離島漁業振興の効果と課題 鳥居享司著. 再生可能エネルギーを利用した自然循環型ライフサイクルの提案 市川英孝著. 鹿児島県島嶼における自然系研究の概要 河合渓著. 黒潮 中村啓彦著. 九州の南に連なる火山の島々 木下紀正著 坂本昌弥著. 鹿児島の島嶼の生物多様性 岡野隆宏著. 鹿児島県離島部における昆虫相報告について 坂巻祥孝著
要旨 長島、甑島列島、大隅諸島、トカラ列島、奄美群島…。南北600kmの鹿児島県には、28の有人島、650もの島々がある―。文化的資産、宗教、教育、ソテツ、食文化、ライフスタイル、水資源、毒蛇、吸血虫、親族研究、闘牛、経済、観光、エネルギー、人口、果樹、在来作物、サトウキビ、漁業、海藻、黒潮、火山、生物多様性、昆虫、化石。社会科学、自然科学、30人の研究者による島嶼の総合的学術報告。
目次 第1部 文化と社会(鹿児島の島嶼の文化と社会;奄美の文化と社会に関する研究の現状と展望;奄美の宗教について―島民の精神史的動態 ほか);第2部 産業(鹿児島県の島嶼経済に関する研究―英文文献を中心として;奄美振興開発事業と経済社会の変容;小島を結ぶ多島圏共治力―与路島・請島・加計呂麻島の人口減少と対策 ほか);第3部 自然(鹿児島県島嶼における自然系研究の概要;黒潮―その物理機構と鹿児島の自然と文化に果たす役割;九州の南に連なる火山の島々 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-86124-336-3   4-86124-336-X
書誌番号 1113375981

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 291.9 一般書 利用可 - 2075364957 iLisvirtual