大塚康生 /著, 南正時 /責任編集   -- クラッセ -- 2016.5 -- 21cm -- 191p

資料詳細

タイトル 大塚康生の機関車少年だったころ
著者名等 大塚康生 /著, 南正時 /責任編集  
出版 クラッセ 2016.5
大きさ等 21cm 191p
分類 536.1
件名 機関車
個人件名 大塚 康生
注記 年譜あり
著者紹介 【大塚康生】昭和6年(1931)7月11日、島根県鹿足郡木部村山下に生まれる。昭和26年、漫画家を目指して上京。厚生省麻薬取締官事務所に勤務を経て昭和31年東映動画の第一期生として短編や劇場用長編「白蛇伝」「少年猿飛佐助」「わんぱく王子の大蛇退治」などを手がける。昭和40年「太陽の王子ホルスの大冒険」の作画監督に指名され、演出に高畑勲を推挙。昭和43年、Aプロダクションに移籍。「ムーミン」「ルパン三世」「パンダコパンダ」などの作画監督・キャラクターデザイナーとして活躍する。その後「リトル・ニモ」「じゃりン子チエ」でなどで作画監督を務めながら、多くの後進の育成に尽力している。著作に「作画汗まみれ」「リトル・ニモの野望」などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
目次 口絵カラー;機関車小僧が見た敗戦間際の機関車絵;機関車小僧が見た魅惑の機関車写真;大塚康生・南正時対談『機関車少年だったころ』;大塚康生を語る;大塚康生・足跡
ISBN(13)、ISBN 978-4-902841-20-6   4-902841-20-7
書誌番号 1113377180

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 536 一般書 貸出中 - 2056358563 iLisvirtual