雇用の危機に抗して --
和田肇 /著   -- 日本評論社 -- 2016.5 -- 22cm -- 289p

資料詳細

タイトル 労働法の復権
副書名 雇用の危機に抗して
著者名等 和田肇 /著  
出版 日本評論社 2016.5
大きさ等 22cm 289p
分類 366.21
件名 雇用-日本 , 雇用政策-日本 , 労働法-日本
注記 索引あり
著者紹介 1954年長野県生まれ。1978年東京大学法学部卒業。1980年同大学院法学政治学研究科修士課程修了。1982年名古屋大学法学部助教授。1991年同教授。1999年組織変更に伴い大学院法学研究科教授。主要著書『労働契約の法理』(有斐閣、1990年)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:雇用社会の持続可能性と労働法. リーマン・ショックと雇用社会. 3・11大震災等と雇用社会. 成長戦略としての雇用改革. 労働時間の法政策. 労働者派遣法の政策と基本原理. 雇用形態と労働者像の多様化とは. 標準的労働関係モデルの再構築. 非正規雇用と均等待遇. 労働組合の未来. 良質な労働と持続可能な雇用社会
内容紹介 雇用の危機に対して、労働法学がどのような処方箋を提案すべきかを説く。現行制度の問題を明確に示し、労働時間法制、非正規雇用問題などを中心に検討する。そして良質な労働と持続可能な雇用社会を築くための新たな社会モデルを提示する。
目次 序論 雇用社会の持続可能性と労働法;第1章 二つの危機と雇用社会;第2章 アベノミクスと雇用改革;第3章 ディーセント・ワークの実現に向けて;第4章 労働組合の未来;第5章 良質な労働と持続可能な雇用社会
ISBN(13)、ISBN 978-4-535-52191-9   4-535-52191-3
書誌番号 1113381245

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 366.2 一般書 利用可 - 2056343850 iLisvirtual