安達和夫 /共著, 榎並利博 /共著, 金子麻衣 /共著, 中野直樹 /共著   -- 日本法令 -- 2016.5 -- 21cm -- 333p

資料詳細

タイトル 医療とマイナンバー
著者名等 安達和夫 /共著, 榎並利博 /共著, 金子麻衣 /共著, 中野直樹 /共著  
出版 日本法令 2016.5
大きさ等 21cm 333p
分類 498.13
件名 医療制度-日本 , 共通番号制度-日本
注記 文献あり
著者紹介 【安達和夫】NPO法人東アジア国際ビジネス支援センター(EABuS)事務局長/リサーチネットワーク株式会社代表取締役 1974年4月、日本ユニバック株式会社(現;日本ユニシス)入社。2005年4月、NPO法人東アジア国際ビジネス支援センター(EABuS)を設立。2008年5月、リサーチネットワーク株式会社を設立。 執筆書籍『社会保障クライシス』(幻冬舎、2016年2月)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 医療費の高騰、医療機関等での情報化の遅れ、情報連携の絶対的な不足…。医療制度崩壊を避けるためのカギとは。日本の医療システムの現状と課題を述べ、マイナンバー導入された医療がどう変わるのかを展望する。
要旨 これからの医療はどう変わる?医療費高騰、医療機関等での情報化の遅れ、情報連携の絶対的な不足…医療制度崩壊を避けるために今知なければならない解決の「カギ」
目次 第1章 日本の医療システムの現状と課題(医療情報システムの変遷と現状;地域完結型医療、そして地域包括ケアへ ほか);第2章 マイナンバーで変わる医療(医療分野における日本の現状と番号制度の必要性;マイナンバー法における医療・健康分野の活用可能性と展望 ほか);第3章 医療へのマイナンバー導入における議論と展望(医療現場における番号とカードの現状;マイナンバー法における医療分野の扱い ほか);第4章 海外における社会保障制度を支える番号制度(スウェーデンにおける社会保障制度の背景と狙い;スウェーデンの医療体制と番号制度の役割 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-539-72477-4   4-539-72477-0
書誌番号 1113381892

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 498.13 一般書 利用可 - 2056346751 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 498.1 一般書 利用可 - 2057863229 iLisvirtual