新潮選書 --
高坂正堯 /著   -- 新潮社 -- 2016.5 -- 20cm -- 291p

資料詳細

タイトル 世界地図の中で考える
シリーズ名 新潮選書
著者名等 高坂正堯 /著  
出版 新潮社 2016.5
大きさ等 20cm 291p
分類 304
件名 西洋文明 , 世界史
注記 1968年刊の再刊
著者紹介 1934年、京都府生れ。国際政治学者。京都大学法学部卒。1963年に発表した「現実主義者の平和論」で、当時の論壇に大きな衝撃を与える。1971年、京都大学教授に就任。平和・安全保障研究所理事長、ロンドン国際戦略研究所理事等を歴任。著書に『海洋国家日本の構想』、『宰相吉田茂』、『古典外交の成熟と崩壊』(吉野作造賞)、『文明が衰亡するとき』、『世界史の中から考える』、『現代史の中で考える』など。1996年没。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 「悪」を取り込み、人間社会は強くなる-。タスマニア人の悲劇から得た洞察の真意とは…。狂信的な「原理主義」と暗い「懐疑主義」が蔓延する世界を、強かに生き抜くための、珠玉の文明論。
要旨 なぜ人間は「悪徳」を取りこむ必要があるのか―?「悪」を取りこみ、人間社会は強くなる―タスマニア人の悲劇から得た洞察の真意とは。なぜイギリスは広大なインドを容易に征服する一方で、その統治には失敗したのか。なぜアメリカは「物量」でドイツやソ連を圧倒でき、それにもかかわらずベトナムで敗北したのか。狂信的な「原理主義」と暗い「懐疑主義」が蔓延る世界を、強かに生き抜くための、珠玉の文明論。
目次 第1部 タスマニアにて(タスマニアと私;タスマニア土人の滅亡;タスマニアの風景);第2部 パックス・アメリカーナ(アメリカの優越;方法的制覇―システマチック・エイジ;二つのパラドックス);第3部 文明の限界点(ベトナム戦争―アメリカ帝国の苦悩;インドのイギリス人);第4部 さまざまな文明・ひとつの世界(ひとびとの白地図;自由への愛―フランスの抵抗;アジア主義の心情―日本人の反撥心);第5部 世界化時代の危機(食糧危機―“南”の苦況;狂信と懐疑主義―“北”の苦況)
ISBN(13)、ISBN 978-4-10-603789-4   4-10-603789-0
書誌番号 1113383150
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113383150

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 304/コ 一般書 利用可 - 2057969400 iLisvirtual
公開 Map 304 一般書 利用可 - 2056964463 iLisvirtual