医者と宗教者が語る、その光と影 -- シリーズ・ともに生きる科学 --
中井吉英 /編著   -- ミネルヴァ書房 -- 2016.6 -- 20cm -- 199,6p

資料詳細

タイトル 生老病死の医療をみつめて
副書名 医者と宗教者が語る、その光と影
シリーズ名 シリーズ・ともに生きる科学
著者名等 中井吉英 /編著  
出版 ミネルヴァ書房 2016.6
大きさ等 20cm 199,6p
分類 490.16
件名 宗教と医学 , 生死
著者紹介 1942年京都市生まれ 1969年関西医科大学卒業 現在弘正会西京都病院名誉院長・心療内科部長,関西医科大学名誉教授 主著『全人的医療入門―すべての医療関係者のために』中山書店,2013年,他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:医療における物語性 中井吉英著. 患者のナラティブを識る 小笹寧子著. がん患者といのちの医療 上田公介著. 治らない病気 本庄巖著. 宗教に問われていること 窪寺俊之著. ジャパン・シンドローム 小笹寧子著. 介護と家族問題 上田公介著. 最期の場所 本庄巖著. 豊饒の晩秋と厳寒の冬を味わいたい 中井吉英著. いのちに寄り添う介護 奈倉道隆著. がんばらないけど、あきらめない 上田公介著. いのちの受け渡し 本庄巖著. 今ここに生きている 中井吉英著. 病と上手に向き合うために 小笹寧子著. ナラティブ・ベイスト・ライフ 藤枝宏壽著. 死にともない 本庄巖著. 九〇歳の夢 中井吉英著. 超高齢社会に生きる 小笹寧子著. 一本の道 上田公介著. 患者の視点から見た日米の医療 秋山麗子著
内容紹介 人は「死」が近づくにつれてより多くのことを学び新たな価値を見出す。第一線で活躍する医者と宗教者たちが、自らの体験を交えつつ、病を受け入れた患者や見送った家族との対話から、よりよく生きるための言葉を紡ぐ。
要旨 老いは体力を奪うかわりに、さらなるユーモアと叡智を授けてくれ、人は「死」が近づくにつれてより多くのことを学び新たな価値を見出す―。第一線で活躍する医者と宗教者たちが、自らの体験をまじえつつ、病を受け入れた患者や見送った家族との対話から、「語り(ナラティブ)」をキーワードによりよく生きるための珠玉の言葉を紡ぎだす。
目次 第1章 物語のなかの死生観(医療における物語性;患者のナラティブを識る ほか);第2章 高齢者医療の光と影(ジャパン・シンドローム;介護と家族問題 ほか);第3章 がんとのお付き合い(「がんばらないけど、あきらめない」;いのちの受け渡し ほか);第4章 超高齢者社会を爽やかに生きる(死にともない;九〇歳の夢 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-623-07588-1   4-623-07588-5
書誌番号 1113385991
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113385991

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 490.1 一般書 利用可 - 2056505493 iLisvirtual