クリエイティヴ・ミュージアムの提案 --
清水敏男 /編著   -- 東京書籍 -- 2016.6 -- 24cm -- 224p

資料詳細

タイトル THE MIRROR
副書名 クリエイティヴ・ミュージアムの提案
著者名等 清水敏男 /編著  
出版 東京書籍 2016.6
大きさ等 24cm 224p
分類 706.9
件名 美術展覧会-東京都
注記 英語抄訳付
著者紹介 1953年東京生まれ。美術評論家、学習院女子大学教授、TOSHIO SHIMIZU ART OFFICE代表。ルーヴル美術館大学で美術史とアートマネジメントを学ぶ。東京都庭園美術館、水戸芸術館現代美術センター芸術監督を歴任。2000年の上海ビエンナーレでは組織委員・芸術監督として中国史上初の国際展をプロデュースし中国現代美術の自由化を実現した。東京ミッドタウン、豊洲フロント、名古屋ルーセントタワーなどでアートディレクターをつとめ、アートによる都市の活性化に取り組んでいる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 今、伝説の展覧会の全貌が明らかになる―。待望のコンセプトブックがついに刊行!
目次 THE MIRRORに映ったTHE MIRROR;THE MIRROR クリエイティヴ・ミュージアムの提案 清水敏男;THE MIRROR:A New Vision for a “Creative Museum” Toshio Shimizu;企画ノート 清水敏男;トークセッションリスト;トークセッション「軌道はいつでも修正できる」小池一子/原田マハ;トークセッション「絵画のスタンス」フランシス真吾/堂本右美;トークセッション「鸛庵プロジェクト」藤森照信/ローランド・ハーゲンバーグ;トークセッション「隈建築のヒミツ」隈研吾;参加作家・作品リスト〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN 978-4-487-80988-2   4-487-80988-6
書誌番号 1113386721

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 706.9 一般書 利用可 - 2056416725 iLisvirtual