音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
ビジュアル年表台湾統治五十年
乃南アサ
/著 --
講談社 -- 2016.6 -- 25cm -- 172p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
ビジュアル年表台湾統治五十年
著者名等
乃南アサ
/著
出版
講談社 2016.6
大きさ等
25cm 172p
分類
222.406
件名
台湾-歴史-日本統治時代
,
台湾-外国関係-日本-歴史
注記
文献あり
著者紹介
1960年、東京生まれ。’88年『幸福な朝食』が第1回日本推理サスペンス大賞優秀作となる。’96年『凍える牙』で第115回直木賞、2011年『地のはてから』で第6回中央公論文芸賞、’16年『水曜日の凱歌』で第66回芸術選奨文部科学大臣賞をそれぞれ受賞。主な著書に、『ライン』など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介
50年間、日本は初めての植民地であった台湾と、どう向き合い、何を残したのだろうか。貴重な歴史資料と文物をフルカラー写真で紹介しつつ、日本統治時代の50年の歴史を、時の流れを遡りながら紐解いていくビジュアル歴史クロニクル。
要旨
日本人の知らない日本が、台湾には遺っている。台湾の国立台湾歴史博物館および秋恵文庫の協力のもと、多数の歴史資料と文物をカラー写真で紹介しつつ、日本統治時代の五十年の歴史を一小説家の目から紐解いていく画期的ビジュアル歴史クロニクル。
目次
台湾領有 1624‐1897;暴れ馬二人 1898‐1905;稼げる島になれ 1906‐1909;希望の島 1910‐1913;始政二十周年 1914‐1918;内地延長 1919‐1922;デモクラシーとルネサンス 1923‐1926;ぼんやりした不安 1927‐1930;アメとムチ 1931‐1934;祭りのあと 1935‐1938;ニイタカヤマノボレ 1939‐1941;われ自爆す 1942‐1946;こうふくの先にあるもの 1945‐1947
ISBN(13)、ISBN
978-4-06-220119-3 4-06-220119-4
書誌番号
1113389115
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113389115
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
9
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
5階人文科学
Map
222.4
一般書
利用可
-
2056491476
鶴見
公開
Map
222
一般書
利用可
-
2056564775
神奈川
公開
Map
222
一般書
利用可
-
2056519389
南
公開
Map
222
一般書
利用可
-
2056578938
保土ケ谷
公開
Map
222
一般書
利用可
-
2056491522
旭
公開
Map
222
一般書
利用可
-
2057747849
金沢
公開
Map
222
一般書
利用可
-
2056514204
栄
公開
Map
222
一般書
利用可
-
2056480040
泉
公開
Map
222
一般書
利用可
-
2056846096
ページの先頭へ