場の力を活かした学校臨床 --
丸山広人 /著   -- 大月書店 -- 2016.6 -- 20cm -- 316,8p

資料詳細

タイトル 教育現場のケアと支援
副書名 場の力を活かした学校臨床
著者名等 丸山広人 /著  
出版 大月書店 2016.6
大きさ等 20cm 316,8p
分類 371.43
件名 スクールカウンセリング
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1972年,石川県生まれ。茨城大学大学院教育学研究科准教授,博士(教育学)。専門は学校臨床心理学。東京大学大学院教育学研究科にて,不登校の子ども,発達障害の子ども,精神障害の子どもへのカウンセリングを学び,このころから公立小学校・中学校でのフィールドワークおよびスクールカウンセリングを開始。著書に,『学校臨床学への招待-教育現場への臨床的アプローチ』(共著,嵯峨野書院,2002年)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:学校で作用している心理臨床の知. 学校での心理的援助の展開と課題. 学校での支援における三つのアプローチ. 学校への生態学的アプローチ. 学校不適応的児童・生徒への接近方法. 教室の多動児に対する生態学的視座からの理解. 子どもの経験世界に即した支援. 多様なシステムにかかわる巡回相談. 学校におけるエンパワーメントとディスエンパワーメント. チーム援助に影響する場の力と対応枠組みが崩壊する意味. 異空間的な居場所としての相談室. 学校臨床における生態学的アプローチ
要旨 発達障害や人間関係などが理由で、学校にうまく適応できない子どもたち。長年にわたるフィールドワークと事例研究によって、教育現場で生起する彼らへの治療的なかかわりを見いだし、新しいコンサルテーションの方向を指し示す。理論と実践とが見事に結び合う生きた臨床の書。
目次 学校で作用している心理臨床の知;1 学校臨床における課題と本書の方法(学校での心理的援助の展開と課題;学校での支援における三つのアプローチ;学校への生態学的アプローチ;学校不適応的児童・生徒への接近方法);2 小学校における学校不適応的児童の学校生活とその支援(教室の多動児に対する生態学的視座からの理解;子どもの経験世界に即した支援;多様なシステムにかかわる巡回相談);3 中学校における学校不適応的生徒の学校生活とその支援(学校におけるエンパワーメントとディスエンパワーメント;チーム援助に影響する場の力と対応枠組みが崩壊する意味;異空間的な居場所としての相談室);学校臨床における生態学的アプローチ
ISBN(13)、ISBN 978-4-272-41227-3   4-272-41227-2
書誌番号 1113390041
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113390041

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 371.43 一般書 利用可 - 2056477864 iLisvirtual