杉村卓二 /著   -- 創元社 -- 2016.6 -- 21cm -- 206p

資料詳細

タイトル 歌でおぼえる寺子屋くずし字入門「小野篁歌字尽」
著者名等 杉村卓二 /著  
出版 創元社 2016.6
大きさ等 21cm 206p
分類 728.07
件名 書-研究・指導 , 漢字
注記 文献あり
著者紹介 1949年、大阪府生まれ。出版社勤務を経て、現在毎日文化センター(大阪)・京都リビング新聞社(カルチャー倶楽部)・SKY和本読書会などの講師。乙訓の文化遺産を守る会(古文書部会)会員。折り紙作家でもあり、著書に『京風おりがみ』(淡交社)、『暮らしのおりがみ』(東方出版)、『おりがみ』(保育社)『Living Origami』(米国、Harper & Row)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 江戸時代の手習い教科書の定番「小野篁歌字尽」。共通の部首やユニークな組み合わせの漢字を集めた遊び歌と、洒落っ気たっぷりのイラストで、江戸庶民と同じように楽しくくずし字を学ぶことができる。全131首を収録。
要旨 寺子屋の超ロングセラーが、平成の世に堂々復活!江戸時代の庶民感覚で、くずし字や漢字を楽しく学ぼう。
目次 児童教訓いろは歌;小野篁歌字尽(春つばき;百はかや;石留むる;身はしつけ;木はうめよ ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-422-20158-0   4-422-20158-1
書誌番号 1113390409
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113390409

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー 728.0 一般書 貸出中 - 2056486197 iLisvirtual